2010年12月17日金曜日

テロ事件の脅威に関する注意喚起

平成22年12月17日


在デトロイト日本国総領事館


テロ事件の脅威に関する注意喚起


既にテロ事件の脅威に関する注意喚起を行っているところでありますが,国際刑事警察機構(ICPO)事務総局からの日本政府に対する連絡によると,国際テロ組織アル・カーイダがクリスマス期間中に欧州と米国においてテロを計画しているとの情報がありました。外務省では17日,広域情報を発出しましたので当館ホームページからご確認の上緊急時に備えてください。


当館ウェブサイト
http://www.detroit.us.emb-japan.go.jp/pdf/jp/life/20101217terror.pdf

2010年12月13日月曜日

ホームページへの安全情報等の掲載

平成22年12月13日
在デトロイト日本国総領事館


ホームページへの安全情報等の掲載


今季1番の寒気が到来し、当地で初めての冬を越される方におかれましてはとまどいがあるのではないでしょうか。そこで皆様の生活を支援するために当館ホームページの新着情報に「冬季の安全運転について」を掲載いたしましたのでご一読ください。


当館ホームページはこちら
http://www.detroit.us.emb-japan.go.jp/index_j.htm


加えて、DV、虐待等支援組織検索サイトについても情報を掲載しましたので、ご参考にしてください。

2010年12月9日木曜日

領事窓口受付時間変更のお知らせ

デトロイト領事館より窓口受付時間の変更のお知らせが来ています。窓口に出向く際は、一度ご確認されてからお出かけください。


デトロイト日本国総領事館


デトロイト日本国総領事館では、皆さまの利便性向上のため2011年1月4日(火)から領事窓口の受付時間を以下のとおり変更いたします。


2010年12月28日(火)まで

午前:9時15分~11時30分
午後:1時15分~ 4時30分


2011年1月4日(火)以降

午前:9時15分~11時45分
午後:1時00分~ 4時30分

2010年12月7日火曜日

芸能コラムニスト、実は化学者

JANOのブログの中に、現在唯一の連載記事があります。それが「中野さんの芸能コラム」。
山口百恵から、文楽、歌舞伎、バレエ、スーパーモデルという幅拾いトピックに、いったい中野さんとはどんな方だろうと思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

レコード鑑賞「男と女ーTWO HEARTS TWO VOICES」 稲垣潤一(2008/11/19 発売)

中野希也さんのPerforming Arts Review 第6回は、「レコード鑑賞「男と女ーTWO HEARTS TWO VOICES」
稲垣潤一(2008/11/19 発売) です。今回も大変読み応えのある内容です。文章を読みながらすっかり中野さんの世界にはまってしまいました。


第6回Performing Arts Review
レコード鑑賞「男と女ーTWO HEARTS TWO VOICES」稲垣潤一(2008/11/19 発売)

2010年12月3日金曜日

[在デトロイト総領事館]「全米、カナダ邦人安否確認システム」のテスト運用

「全米、カナダ邦人安否確認システム」のテスト運用について



 外務省では、米国及びカナダにおいて地震等の大規模災害が発生した際に、在留、滞在する邦人の方々の安否確認を行うための「全米、カナダ邦人安否確認システム」を運用することとしています。このシステムは、わが国において地震等の大規模災害の際にNTTが運用する伝言サービスの海外版といえるもので、米国内の特定の番号に電話し、パスワードを指定した上で、残した音声メッセージ(30秒以内)を、他の人が同じパスワードを指定することにより聞くことができるというものです。また、大規模災害発生時には、大使館、総領事館からの渡航情報や危険情報等に関するお知らせも聞くことができます。


いざという時に利用者の方々が本システムを円滑に利用できるように、2006年よりテスト運用を行ってきておりますところ、本年も下記のとおりテスト運用を行うこととしました。テスト運用期間中は、安否情報のみならず、ご家族間の伝言等のためにご利用いただけますので、皆様方の積極的なご利用をお願いいたします。


このシステムに対するアンケートにご協力お願いいたします。御協力いただける方は下記URLをクリックしてください。

https://spreadsheets.google.com/viewform?hl=en&formkey=dFFXWlM3YUpWeUFDaGJONkk5X0tfREE6MQ#gid=0



  1. テスト運用期間


    • テスト運用開始日時
        2010年12月15日(水) 午前0時(アメリカ東部標準時間)(日本時間 同日午後2時)

    • テスト運用終了日時
      2011年 1月12日(水)  午後12時(アメリカ東部標準時間)(日本時間 6日午後2時)

  2. 利用方法
    以下の番号に電話し、音声案内に従い、音声メッセージの録音または再生を行ってください。


    • トールフリー番号(米国・カナダからは通話料無料。その他の国、地域からは米国までの通話料有料)
      1-866-903-2674 (または1-866-903-ANPI)
      1-866-904-2674 (または1-866-904-ANPI)
      1-866-905-2674 (または1-866-905-ANPI)
      各番号の末尾4桁「2674」は、電話番号にふられたアルファベットでは「ANPI」に対応しています。

    • 通話料有料番号(米国、カナダからであっても通話料が有料)
      1-718-313-9150

  3. 注意事項


    • 安否情報や伝言を共有する方々の間で特定のパスワードを予め決めて共有しておく必要があります。

    • 口座番号やクレジットカード番号等をメッセージとして残さないようにお願いします。また、テスト運用期間中に録音されたメッセージは、テスト運用終了時に消去されます。外務省は、メッセージの内容等につき一切の責任を負いません。

    • 米国、カナダ以外から本システムを利用する場合等、通信環境によっては、トールフリー番号につながり難い場合があります。そのような場合には、通話料有料番号からも本システムにアクセスが可能ですが、国際通話分を含め電話料が全て有料となりますので、ご注意願います。

    • 日本からお掛けになる場合には、上記2の電話番号の前に国際電話会社接続番号(001、0041等)や国際電話識別番号(010)等が必要ですので、予めご確認の上、本システムをご利用ください。

    • このシステムは、テスト運用期間を除けば、大規模災害等の緊急時にのみ運用するものであり、それ以外の期間には利用することができません。

  4. その他
    「全米、カナダ邦人安否確認システム」の詳細につきましては、以下のホームページをご参照ください。
    http://www.anzen.mofa.go.jp/anzen_info/anpi_sys.html#2

2010年12月1日水曜日

[在デトロイト領事館]領事サービスに関するアンケート結果について

デトロイト総領事館より、昨日行われたアンケートへの率直な質問や意見、またそれらに対する丁寧な回答をまとめたものについて連絡がありました。興味深い内容ですので、ぜひご一読ください。また、今回、回答の機会を逃された方も、次回ぜひ協力してみられてはいかがでしょうか。

領事サービスに関するアンケート結果について

平成22年12月1日
デトロイト日本国総領事館

1.本年10月26日から11月9日まで、デトロイト総領事館の領事サービスに関するアンケートを実施し、在留邦人等の皆さまから約1,000件の回答をいただきました。
ご協力いただいた皆さまに心からお礼申し上げます。皆さまからお寄せいただいた貴重なご意見・ご要望につきましては今後の領事サービスの向上・改善に役立てていきたいと考えております。

また来年も同様のアンケートを実施する予定ですのでその際は再度アンケートへのご協力をお願いいたします。


2.当館では皆さまからお寄せいただいたご意見・ご要望を踏まえ、以下を実施していく予定です。

・メールマガジンによる領事出張サービス実施日程等の配信
・死亡届などこれまで当館ホームページに掲載のなかった届出案内の追加
・ミシガン州運転免許証の取得方法など生活情報の当館ホームページへの掲載
・領事窓口開館時間の延長
・当館入居ビル入口からビル受付までの道順案内等の改善


3.このほか、皆さまからお寄せいただいた主なご意見・ご要望について、以下のとおり回答いたします。

ご意見(1)、総領事館入居ビル入口から総領事館までの行き方がわかりづらい。
【回答】
当館ではこれまでこうした問題を解消すべく、当館入居ビル側に対し案内板の設置等を申し入れてきましたが、ビル側の規定を理由に認められませんでした。
しかし、今般改めてビル側に強く申し入れを行い、以下の2点が認められることとなりました。
・ミラーパーキング側ビル入口からWelcome Center(ビル受付)までのルート上にあるビル側設置の天井吊り下げ型案内板に日本語による「デトロイト総領事館」の記載。
・ミラーパーキング入口すぐの壁面にあるポスター板の使用(総領事館までの道順案内ポスターを掲示予定)。

なお、当館ホームページにも来館方法についてご案内しておりますのでそちらもご参照ください。


ご意見(2)、総領事館を日本人の多く住む地域に移転して欲しい。
【回答】
総領事館業務の中で主に日本人の皆さまを対象とする領事業務は非常に重要な業務の一つです。
同時に管轄地域のミシガン、オハイオ両州の政治、経済、治安情報の把握、地域社会の日米双方の関係団体責任者との接触等も重要な業務です。
したがいまして、これらの様々な業務の遂行の観点から、管轄地域の地理的バランス、交通の便、政治・経済的状況、人口分布等を総合的に勘案して、総領事館を現在の場所に設置することとしたものであり、皆さまのご理解をお願いいたします。

なお、カナダやイタリアなど他国の総領事館の多くもデトロイト市内に事務所を設置しております。

総領事館の移転を望まれる方の主な理由として、総領事館周辺の治安を指摘される方が多くおられました。
一般的にデトロイトダウンタウン、特に、ピープルムーバー(無人モノレール)の線路内地域は安全といわれています。

今般、当館館員がデトロイト市警察当局を訪れ、改めて当館周辺を含むデトロイト市内中心部の治安状況について照会しましたところ、「皆さんが思っているほど危険ではなく、比較的安全である。
デトロイト市内には犯罪多発地区もあるが、ウェインステート大学の調査によれば、デトロイト市ダウンタウンは、全米の主要都市ダウンタウンに比べても安全である。」との回答でした。
また、当館入居ビルのセキュリティオフィスにも照会しましたが、これまで同ビル内外での強盗事件等、大きな事件の発生はないとの回答でした。
なお、当館館員も平日郊外から通勤していますが、過去事件に巻き込まれた事例はなく、時々、ピープルムーバーに乗ったり、ダウンタウンを歩いたりもしていますが過度な警戒心を必要とする状況にはないと感じています。


ご意見(3)、領事出張サービスを増やして欲しい。
【回答】
当館の人数や予算の制約から、現在の領事出張サービス(旅券申請・交付、諸証明、在外選挙申請受付等)の総数を増やすことは困難な状況にありますが、特に、遠隔地にお住まい方々のニーズに応じた同サービスの向上に努めてまいりたいと考えています。なお、当館の領事出張サービスは、オハイオ州ではコロンバス、シンシナティ、クリーブランド、フィンドレー、デイトン、ミシガン州ではノバイ、バトルクリーク、グランドラピッズの各地で実施しています。

類似のご意見をいただいた方の中には、領事出張サービスがいつ、どこで行われるのかわからないという方がおられましたが、今後はメールマガジンでもお知らせする予定です。
また、当館ホームページでもお知らせしていますのでご参照ください。


ご意見(4)、在外選挙実施の際、郵便で総領事館に投票用紙の請求・投票ができるようにしてほしい。
【回答】
現在の在外選挙制度上、総領事館(在外公館)への郵便等による投票用紙の請求・投票はできませんが、在留邦人の皆さまからいただいた在外選挙制度に関するご意見・ご要望については当館から日本の外務省を通じ、在外選挙制度を所管する総務省に伝達します。


ご意見(5)、パスポートの申請用紙や各種届出用紙をダウンロードできるようにして欲しい。
【回答】
現在は申請用紙、届出用紙ともにダウンロードすることはできませんが、パスポートの申請用紙については、外務省においてダウンロードの可否について検討を行っております。

届出用紙については、受理した届出用紙を長期間保管する必要があり、ダウンロードして感熱紙等で印刷した届出用紙の場合、長期保管に耐えない可能性があるなどの問題があります。

このようなご意見・ご要望については、当館から外務省に伝達します。

2010年11月30日火曜日

CLEVELAND PUBLIC LIBRARY最新日本語図書情報 11/26/10

 先日、日本語図書の取寄せ方法についてお知らせしましたが、新たに以下の図書が追加されました。ぜひご活用ください。


2010年日本語蔵書:http://blog.janosakura.org/2010/11/cleveland-public-library112110.html


ISBN TITLE
9784122038066 日本人の内と外―対談 (中公文庫)/司馬 遼太郎, 山崎 正和 (new)
9784121012937 壬申の乱 - 天皇誕生の神話と史実/遠山美都男 (new)
9784569660691 吉田茂とその時代/岡崎 久彦 (new)
ocm13978447 花々と星々と(new)
9784479780106 夫と妻がもっとわかりあうために (new)
9784103937012 スヌーピーたちのアメリカ/広淵 升彦 (new)
9784101186214 死にゆく妻との旅路 / 清水 久典 (new)
9780764572050 Japanese Phrases for Dummies (NEW)

9784101126074 空の怪物アグイー / 大江 健三郎
9784344411319 四つの嘘:大石静
9784048737920 夜明けの縁をさ迷う人々
9784835569659 さくらさくら著者:西谷夏
9784088738253 ネコマジン完全版/鳥山 明 (jump comics)
9784560091005 予定日はジミー・ペイジ / 角田光代

シンシナティ領事出張サービス(3月2日)のお知らせ

デトロイト日本国総領事館


2011年3月2日、オハイオ州シンシナティ市において領事出張サービスを実施いたします。
詳しくは当館ホームページよりご確認ください。



http://www.detroit.us.emb-japan.go.jp/index_j.htm

2010年11月29日月曜日

第21回 JANO新年会のお知らせ

第21回JANO 新年会の開催を下記にてご案内申し上げます。
2011年度のJANO主催新年会は、日本食レストラン「修平」にて開催致します。 ここ3年に渡る厳しい経済情勢からの回復にむけて多くのJANO会員の皆様が奮闘中だと推察いたしております。 新たな年の飛躍のためにまた皆様とお互い元気付けあい、一層の親睦を深め合うために新年会を持ちたいと思います。 また、奥様、お子様にとっても楽しい家族的な雰囲気の新年会にしたいと考えております。 当日、お屠蘇の他 お寿司・各種和食バッフェのお食事豊富にご用意、 ニッシントラベル主催「日本行往復航空券が当たる!じゃんけん大会」も予定しています。 JANO役員一同 皆様のご参加を心待ちにしております。
また、当日はJANO会則の改正提案の他、2010年の活動事項・会計ご報告、及び2011年のJANO活動計画・予算ご報告もさせていただきます。 会員・ご家族の皆様には万障お繰り合わせの上、ご参加頂ければと存じます。 合わせて、この機会に新規会員様のご紹介・ご入会も勧めて頂ければ幸いに存じます。
なお、会場の都合上 お申し込み先着順100名様までとさせて頂きますので、予めご了承ください。


  1. 日時 :2011年01月9日 (日)
    受付開始 11:30 ~ 
    JANO新年会 12:00 ~ 15:00

  2. 場所 :Japanese Cuisine and Sushi Bar SHUHEI 「修平」
    23360 Chagrin Boulevard
    Beachwood, OH 44122-5544

    Phone (216) 464-1720

  3. 費用  会員:大人 = $25、大学生 / 高校生 / 中学生 = $15、小学生 = $10、小学生未満 = $0
    非会員 : 大人 = $30、大学生 / 高校生 / 中学生 = $20、小学生 = $15、小学生未満 = $0

  4. 参加申込: 会員の方は後日郵送されます「返信用紙」及び「入会登録・変更通知書」に必要事項をご記入の上,2010年12月31日(必着)までにお申し込みください。
    非会員の方は、お手数ですがinfo@janosakura.orgまでご連絡ください。

  5. お問い合わせ: info@janosakura.org まで,
    または当日は、稲田 (330)321-7581, 内藤 (440)897-8933まで
2011年JANO新年会お知らせ PDF版
View Larger Map

「週間新潮」電子版

11月から、パソコン、iPhone、 iPadでの「週間新潮」電子版の配信がスタートしたそうです。
ご関心がおありの場合は、以下をご覧ください。
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/e-shukan/index.html

2010年11月22日月曜日

日本語図書取り寄せ方法 CLEVNET編

Cleveland Public Libraryには日本語の蔵書があります。これらの図書は、Clevelandダウンタウンまで出向かなくてもご自宅の近くにあるPublic Libraryから借りることが可能です。
すべての図書館ではありませんが、多くの図書館がCLEVNETというネットワークでつながっています。以下、図書の取り寄せ方法をわかりやすく解説させていただきます。

  1. CLEVNETウェブサイトから図書リストにあるISBN(図書番号) もしくは日本語タイトルを入力し、Search(検索)をクリックします。
  2. お持ちの図書カードの番号、暗証番号を入力します。このカードは、前もって申し込んでおく必要があります。お近くの図書館にて手続きしてください。
  3. 取り寄せを希望する図書が検索されれば、左はしにある「Place a hold」をクリックします。
  4. 図書の受け取りを希望する図書館を左端の「Select a pick up location」から選びます。

リクエストした図書が届けば、Eメールもしくは電話(図書カードを作るときに選択できます)にて連絡されます。読み終わったあとは、取り寄せた図書館もしくは、CLEVNETに加入している図書館へ返却してください。
わかりにくい点、難しいと思われることがありましたら
webmaster@janosakura.orgまでご連絡ください。

CLEVELAND PUBLIC LIBRARY最新日本語図書情報 11/21/10

クリーブランド公共図書館から日本語の新入荷書の一覧が届きました。
お近くの図書館まで取り寄せができますので、ClevNetからリクエストしてみてください。取寄せ方法
今回も興味のありそうな図書タイトルが並んでいますので、早速取寄せてみることにします。


2010年リスト  /2


ISBN(図書番号)・図書タイトル
9784062748544 白色の残像/浅草エノケン一座の嵐」収録
9784062748223 恋恋蓮歩の演習
9784167540081 日本がアメリカを赦す日
9784062747875 99%の誘拐/岡嶋二人
9784479391197 禅と脳―「禅的生活」が脳と身体にいい理由 (new book)
9784422100517 人を動かす by デ-ル・カ-ネギ-
9784167110093 片想い/東野圭吾
9784044253059 GOTH 僕の章
9784041879771 赤頭巾ちゃんの回り道 (文庫) | 赤川次郎
9784106035449 世界文学を読みほどく/池澤 夏樹
9784087477290 邪悪な花鳥風月 (集英社文庫)/岩井 志麻子
9784087476859 ザ・ラスト・ウォー/落合信彦
9784061823808 禅定の弓/椹野道流
9784101359229 赤ちゃんのいる日々―yoshimotobanana.com5 (新潮文庫)
9784140805183 IT革命のリアリティ/村上龍
9784897066424 医学・生物学研究者のためのホンネのアメリカ留学マニュアル―金とボスで,
つまずかないための必勝法 (new book)
9784478732380 ナンバー1風水師が教える運のいい人の仕事の習慣 (new book)
9784062750301 流砂 (講談社文庫) /藤田宜永
9784062723114 老いを防ぐ「腎」ワールドの驚異 中国医学のアンチエイジング
9784061596887 流言・投書の太平洋戦争
9784391613971 Love home
9784837660835 「免疫を高める」と病気は必ず治る
9784893967732 パッチワ-クで作る和風のバッグ
9784579208197 リネンが好き Everyday with linen
9784471034214 おうちでエステ!
9784120034602 蜥蝪
9784529039550 はじめてのペーパークイリング
9784873032917 うちで楽しむ沖縄の元気料理
9784095260785 星の地図館
9784478078631 地球の歩き方〈D06〉雲南・四川・貴州と少数民族
9784048837118 メイクアップハリウッド―日本人メイクアップ・アーティストが見た素顔のアメリカ映画界
9784846305871 細木数子 地獄への道
9784569697383 あなたを成功と富と健康に導く ハワイの秘法
9784883810352 恋バナ (青)
9784883810369 恋バナ (赤)
9784569638850 ダ・ヴィンチ・コードの謎を解く 世界的ベストセラーの知的冒険ガイド
9784042750017 アルケミスト―夢を旅した少年
9784763191366 おいしい日本人―在日外国人たちによるドッキリ発言!
9784278039320 佐良直美が教える犬との暮らし方―中高年が愛犬と楽しく暮らすための上手なしつけと飼い方
9784794965752 映画の構造分析

2010年11月19日金曜日

Cleveland Botanical Garden Winter Show始まります!

今年もあとひと月半。Magical seasonがやってきました。
University CircleのCleveland Botanical Garden恒例の”Winter Show"が、明日11月20日(土)から始まります。

季節の飾りや香り、工夫が凝らされたジンジャーブレッドなどで一杯の植物園は、家族みんなで楽しめる場所です。入場料は以下の通り。
Members: Free
Adults: $8.50
Children (3-12): $3.00
under 3: Free
Groups: (15 or more): $6.50
Seniors: (60+): $5.50 (Tuesdays only)

この入場料で、外のアイスリンクではスケートも楽しめます。

Winter ShowのBehind the scenesビデオはこちら: http://www.youtube.com/watch?v=BDLVJbAgmYE

Cleveland Botanical Garden Winter Show: http://www.cbgarden.org/WinterShow.html

2010年11月17日水曜日

[在デトロイト総領事館]年末年始を控えてのパスポート管理に関するお知らせ

年末年始等を控えてのパスポートの管理等についてお知らせします。



  1. パスポートの有効期間の確認

    クリスマス休暇や年末年始休暇を利用して一時帰国したり、近隣国を旅行する計画を立てておられている方は、ご自身及びご家族のパスポートの有効期間が満了していないかご確認ください。


    例年、旅行の前日や当日になってパスポートが失効していることに気づき、
    フライトや旅行日程を変更せざるを得ない方がおられます。
    パスポートが失効している場合は、早めに申請手続を行ってください。


    パスポート発給(切り替え)に関するリンクはこちら。
    http://www.detroit.us.emb-japan.go.jp/jp/ryouji/passport.htm


  2. 年末年始の休館

    当館及び在米の在外公館は、年末年始(今年は12月29日(水)から翌年1月3日(月)まで)は閉館します。


    この期間の直前又は期間中のパスポート紛失・盗難等の手続及び新たなパスポートの申請手続は原則として1月4日(火)以降となります。
    万一、この期間にパスポートを紛失等されますと、旅行の予定を変更し、パスポートを紛失等した国に数日間滞在しなければならないということにもなりかねませんので、旅行中のパスポートの管理には特にご注意ください。


    なお、当館においては、パスポートの発給には申請から5業務日を要しますので、
    12月17日(金)までに申請を受付けたものについては年内に交付が可能ですが(最終交付は12月28日(火))、12月20日(月)受付分からは翌年1月4日(火)以降の交付となります。


    ご不明な点につきましては、当館旅券係(313-567-0120 内線:216)までお問い合わせください。

l

2010年11月6日土曜日

[在デトロイト総領事館]不審な航空貨物の発見に伴う各国空港検査体制の強化

不審な航空貨物の発見に伴う各国空港検査体制の強化について



  1. 報道等によると、10月28日夜、英国のイースト・ミッドランド空港において、また、翌29日アラブ首長国連邦のドバイ空港において、イエメン発米国宛の航空貨物の中から爆発物が発見されました。本件については現在捜査中で、犯人等の詳細は不明ですが、国際テロ組織アル・カーイダが過去に用いた手口と酷似しているものとみられています。また、ドバイ警察と英当局は10月30日、貨物に強力な爆薬が含まれており、爆発していた可能性があるとしています。このほか、11月2日には成田発ポートランドに向けて飛行中のデルタ航空機内において、機内持ち込み禁止物件(FBIは公式発表していませんが報道によるとカッターナイフの刃)が発見される事件が発生し、日米の捜査当局が協力して捜査中です。
  2. これらの事件を受けて、現時点までに各国は、イエメンからの航空貨物の停止、空港における保安検査の強化等の緊急措置を講じています。例えば、貨物の最終目的地であった米国では、国土安全保障省が10月29日付のプレスリリースで、航空貨物検査や空港保安検査等の保安体制を強化するとして、空港利用者に対して身体検査、爆発物探知犬チームによる検査、最新鋭の全身スキャナーによる検査等、複数の保安検査が行われる可能性があると発表しています。また、同時に国民に対して、不審物を発見した場合には当局に知らせるよう注意喚起しています。
  3. そのため、各国の空港における保安検査は、従来よりも時間をかけて行われる可能性があり、海外の空港を利用される際は、常に運航状況を把握した上で時間的余裕をもって空港に向かうことをお勧めします。各国空港の保安検査等については、空港当局や航空会社、旅行代理店に照会するなど、最新情報を入手するよう努めてください。
  4. なお、外務省では、「海外安全ホームページ」(http://www.anzen.mofa.go.jp/) において「広域情報」、「スポット情報」、「危険情報」、「テロ概要」等を掲載し、世界各国・地域毎のテロ情勢や注意事項をお知らせしていますので、海外に渡航される方は、渡航前にこれらの情報を参照してください。

(問い合わせ先)



  • 外務省領事局邦人テロ対策室(テロ・誘拐に関する問い合わせ)
    住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
    電話:(代表)03-3580-3311(内線)3496
  • 外務省領事局海外邦人安全課(テロ・誘拐に関する問い合わせを除く)
    電話:(代表)03-3580-3311
  • 外務省領事サービスセンター(海外安全担当)
    電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902
  • 外務省 海外安全ホームページ:http://www.anzen.mofa.go.jp/
    http://www.anzen.mofa.go.jp/i/(携帯版)

2010年10月28日木曜日

[在デトロイト総領事館]ハロウィーンにおける注意事項

2010年10月28日

在デトロイト総領事館

ハロウィーンにおける注意事項



  • もうすぐ子供達が楽しみにしているハロウィーンですね。しかし、毎年ハロウィーンには沢山の問題が起き、危険と隣合わせの部分があります。お子様達が安全に楽しむために事前に注意事項をよく言い聞かせてください。以下の注意事項はファーミントンヒルズ市警察が小学生向けに配信した注意事項の要約です。

    1. ハロウィーンは大切な伝統ですが、その夜は夢中になってしまい注意を忘れてしまいます。本当の危険は魔女や幽霊ではなくて、転倒事故や交通事故です。
    2. コスチュームは長すぎないようにして、反射テープで強調した明るい色の素材を選び、下に暖かい服を着ましょう。
    3. 懐中電灯を持った大人と行きましょう。
    4. マスクの代わりにお化粧をしましょう。もしマスクを被るときは、鼻、口と目が大きく開いたものにしましょう。
    5. ナイフ、刀、その他のアクセサリーは紙製か柔らかい素材の物にするか、家に置いていきましょう。とがった物は持って行ってはいけません。
    6. お菓子入れは明るい色で、反射テープを貼ったものがいいでしょう。
    7. 大人よりも前を走ってはいけません。
    8. おいしそうなお菓子をもらっても、お父さんやお母さんが確認する前に食べてはいけません。出かける前に早めの食事をしましょう。
    9. 大人と一緒でなければ、たとえ知っている人でも家やアパートに入ってはいけません。
    10. 家から家に行くときは走らないで歩きましょう。庭や芝生を通ってはいけません。見えない物があったり、地面がでこぼこだったりして危険です。歩道がないときには、道路の左側を歩いて、対向車を正面から見えるように歩きましょう。』

  • 「サブディビジョンから出てはいけない」「室内が点灯していても玄関灯が消灯している家に行ってはいけない」等々皆さんがお住まいの地区ごとの決まり事があると思います。事前にご近所の方から注意事項を良く確認してください。

2010年10月20日水曜日

Performing Arts Review 第5回 山口百恵さんが「伝説」から「神話」になったとき

Performing Arts Review 第5回は、「山口百恵さんが「伝説」から「神話」になったとき」 です。私の世代でも山口百恵さんをテレビで見たという記憶はかなり薄いのですが、やはり国民的アイドル歌手としての伝説は知っていました。10代、20代の方々にとってはどういう視点で山口百恵さんをとらえているのか興味のあるところです。ぜひご一読ください!
Performing Arts Review 第5回 山口百恵さんが「伝説」から「神話」になったとき

2010年10月17日日曜日

JANO名誉会員 盾の授与式と歓談

9月28日の記事 JANO名誉会員が選出されましたでお知らせしましたように、10月の役員会にJANO名誉会員に選出された高岡淑郎先生、千鶴子夫人をお招きし、盾の授与式と歓談のひと時が持たれました。JANOの歩みが創設者の言葉で語られ、その熱意に直接触れることができました。



橋本福雄会長より高岡先生への感謝の言葉

この度は、貴重なお時間をいただきまして、JANO役員会の場まで御足労いただき本当にありがとうございました。役員から、とても貴重なお話を聞かせていただいたとの声が寄せられております。 

高岡先生が中心になってJANO、補習校の立ち上げ、地元コミュニテーへの貢献還元、会員の援助・親睦を組織的に展開する活動が始まりました、さらに、会員が共通の目的・喜びを分かち合う桜植樹活動の発起、また領事館とのつながりの強化などなど、絶え間ない熱意と大変なご苦労なしでは到底できるものではなかったと思います。ただ、これは努力と熱意だけではできるものではなく、なんと言っても先生ご夫妻の度量の大きさと求心力が皆さんをひっぱってきて、今の母体ができたことは疑いの余地もありません。これは今回先生の話を伺いながら、改めて強く感じました。高岡先生がボストンからこの地に移ってこられたのは、クリーブランドに住むわれわれにとって大変な幸運だったと思います。今の私たちの活動基盤を作ってくださいまして、本当にありがとうございました。 

今後、私たちJANO役員一同できるかぎりJANOをつくってくださった先生始め先人たちの熱意とご苦労を忘れることなく微力を尽くしていく所存ですので、何卒今後とも御相談に乗っていただき、かつ見守っていってくださいますようお願いいたします。

JANO会長 橋本福雄

PS:  それにしても人間のつながりというのは不思議なもので、1987年に渡米した最、偶然千鶴子さんにお会いする機会がありすっかりお世話になり、高岡先生ご夫妻を知る機会に恵まれ、今このようにお付き合いいただいていることを考えると人生の運とか開運とかいうのはわれわれの身近にいつも潜んでいるものだと思わざるをいません。 「一期一会」という言葉を大切にしていきたいと思います。

スライドショーもどうぞ
 

2010年10月12日火曜日

Kenny Endo氏 35周年記念和太鼓演奏会


世界的に有名な和太鼓演奏者Kenny Endo (ケニー遠藤)氏がOberlin University にて演奏会を開催します。Kenny Endo氏は、今年で太鼓演奏活動35周年を迎えられ、現在ツアーの真っ最中とのことです。普段なかなか耳にすることができない和太鼓の迫力ある演奏、またEndo氏に加え、たくさんの日本人演奏者が同行されていますので大変聞き応えのある演奏会になると思います。皆様、ふるってお出かけください。
現在のところ、チケットは発売されていません。後日、改めてチケットの入手方法をアップさせていただきますのでお楽しみに。



イベント名: Kenny Endo 35th Anniversary Tour "Gateway"
日時: 2010年11月2日(火) 午後8時より
場所:Finney Chapel in Oberlin
住所:90 N.Professor St. Oberlin Oh
チケット: $10

Kenny Endo氏バイオグラフィー(日本語

2010年10月11日月曜日

物品バザー開催のお知らせ クリーブランド日本語補習校

クリーブランド日本語補習校から物品バザー開催のお知らせがきています。またバザーで販売する物品のご寄付も受け付けています。


  • バザー開催日時: 2010年11月20日(土) 午前10時から午後1時まで
  • 場所: クリーブランド補習校 運営委員会室 C/O 旧レジーナハイスクール(現ノートルダム大学Skills Lab)
  • 住所: 1857 South Green Rd, South Euclid, OH 44121
  • 内容:寄贈品(日用品、玩具、文房具、衣類、電化製品、その他)、書籍(図書バザーで売り切れなかったもの)、焼き菓子(手作りクッキー等)の販売。
  • 主催: クリーブランド補習校運営委員会

  • 寄贈品回収日: 11月6日(土) 11月13日(土) 

    ご質問は、jlsc@jlscweb.com


  • 回収場所: クリーブランド補習校 運営委員室 (訪問時は、受付でサインインを済ませてください)
    尚、ご寄付頂くにあたり、以下の点にご協力くださいますようにお願いいたします。

  1. 一人で持ち運びできる大きさのものであること
  2. ベイクセール以外の食品は不可
  3. 教育上好ましくないものは不可
  4. 割れ物、壊れ物等は、予め箱に入れるなどの処置をすること
  5. 書籍の回収は行わない (書籍回収は、11月6日図書バザーにて行う為)


地図

View Larger Map

2010年10月8日金曜日

図書バザー開催のお知らせ クリーブランド日本語補習校

クリーブランド日本語補習校にて図書バザーが開かれます。日本語図書が手に入る大変貴重な機会です。
皆様、是非お出かけください。詳細は以下です。



図書の回収も行われていますので、ご自宅にお持ちの図書と図書チケットと交換することができます。回収日は、10月23日、10月30日、11月6日午前9時から午前10時です。回収していただけない図書もありますので詳細をご確認ください。


詳細クリーブランド補習校ウェブサイトにあります。


地図

View Larger Map

2010年10月1日金曜日

[在デトロイト総領事館]鹿との衝突事故に対する注意

鹿との衝突事故に対する注意


秋から冬にかけて、鹿との衝突事故が多発します。狩猟シーズン前である10月と11月は鹿の個体数もピークにあり特に発生が多くなっています。2009年中のミシガン州・オハイオ州における鹿との衝突事故件数は次のとおりです。


2009年  ミシガン州   オハイオ州
件 数   61,486件    25,146件
死 者     10人       3人
負傷者    1,571人    1,137人


危険な時間帯は


  • 全体の20%が夜明け前後
  • 全体の50%が午後5時から深夜にかけてです。

警察によれば、「鹿との衝突を避けようとして樹木や他の車に衝突し、死傷の結果が生じている。動物と衝突することが、時には最も安全な選択になる場合もある。」とのことであり、鹿との衝突事故を回避するために以下のことが有効です。


  1. 心構え

    • 注意力・集中力を維持する。
    • どのような衝突に対してもシートベルトが最良の方法である。
    • 特に夜明け時と日暮れ時に注意する。
    • 対向車がなければ、ハイビームにすると鹿の目が光って発見しやすくなる。
    • 特に2車線の道路において、鹿横断や速度制限の標識に注意する。
    • 鹿は群れをなす動物であり、よく1列になって移動するので、1頭の鹿を見つけたら、しばらく待つ。

  2. 衝突が避けられないとき

  • 走行中の道路・車線からはみ出ない。
  • 同乗者に警告する
  • 両手でハンドルを握る。
  • しっかりとブレーキを踏む。
  • 車をきちんと制御して停止させる。

2010年9月28日火曜日

JANO名誉会員が選出されました

2010年9月の役員会において、JANOの創設者高岡淑郎(たかおかよしろう)先生に名誉会員となっていただくことが満場一致で議決されました。

JANOの会則は、第2章「会員」第9条「名誉会員」において、「役員会は、本会に特段の功労のあった者を名誉会員とする事が出来る」と定めています。今回の選出はこの項に則り、実行されました。

高岡先生は、JANO会長を何度もつとめられ、お仕事の激務にもかかわらず、創設後一貫して桜植樹活動、文化交流イベントはもちろん個人の相談に至るまで、優しく、親しく、楽しく、当地在住の日本人の支援者として関わってくださいました。その全てのプロセスで、影に日なたに、ある時は早朝に、ある時は「宿題」を持ち帰って、共に関わってくださった千鶴子夫人も忘れることはできません。

なお、今回の選出により、JANOの名誉会員はおふたりとなりました。もうひとりは、高岡先生とともにJANO創設に尽力してくださり、ニュースレター発行時には連載記事「和尚のよもやま話」を州外へ引っ越された後もご寄稿くださった、小杭好臣(おぐいこうしん)先生です。

10月14日の役員会において、高岡先生をお招きしての授与式が予定されています。その様子は改めてご報告したいと思います。

在デトロイト総領事館]在留確認調査実施のお知らせ(予告)

在留確認調査実施のお知らせ(予告)


デトロイト総領事館では本年10月以降、当館に在留届を届出され、在留届にEメールアドレスを記載された皆さまに在留確認のための調査メールを一斉発信する予定です。
上記調査メールがお手元に届きましたら、メール本文の案内に沿ってご返信いただきますようご協力をお願いいたします。


なお、上記調査メールは、このメールマガジンとは別のアドレス
(kinkyu_inside-dtrt@mailmz.emb-japan.go.jp)で発信されますので「迷惑メール」等で処理されないようよろしくお願いいたします。

2010年9月17日金曜日

漢字検定試験実施のお知らせ

クリーブランド日本語補習校より「漢字能力検定試験」のお知らせがきています。

漢字検定試験実施のお知らせ

1. 目的
漢字能力検定試験を実施することにより、児童、生徒の日本語能力の向上
と漢字学習に対する意欲の向上を図る。

2.期日
2010年10月23日 (土) 授業後

3.場所
クリーブランド日本語補習校

4.対象者
希望者(本校関係者以外でも可)

5.内容
日本漢字能力検定試験の準会場として実施

6.検定料
2級 $37(補習校在校生は$27)
準2級~7級 $19(補習校在校生は$9)
8級~10級 $15(補習校在校生は$5)

7.申込み

申込み締切: 2010年9月18日(土)

8.その他
本年度より実施人数は10名以上となりました。実施人数が10人未満の場
合、試験は実施できませんので予めご了承くださるようお願い申し上げま
す。
ご質問は事務局(216)215-2178までお問い合わせください。

2010年9月14日火曜日

日本に関するフィルム上映

University Hts.のジョンキャロル大学において、民族学者の視線による日本と日本の移り変わりに関するフィルム"Can't Go Native"が上映されます。日本人にとっても興味深いと思いますので、ぜひお出かけください。

日時:2010年9月27日(月)午後4時ー5時 
場所:John Carroll University Administration Bldg. AD-258
このフィルムに関するお問い合わせ:www.cantgonative.com
フィルム上映に関するお問い合わせ:long@jcu.edu or 216-397-1685

フライヤー

2010年9月13日月曜日

第63回 ワン・ワールド・デー

今週日曜日9月19日13時から18時までクリーブランドカルチャーガーデンにて第63回 One World Dayが行われます。入場は無料です。このワン・ワールド・デーとは、色々な国をお祝いするというイベントで、今年はアルメニアのカルチャーガーデン開設記念式を始め、パレード、音楽、そして移民者がアメリカ国民になるセレモニーも行われます。


クリーブランドカルチャーガーデン(文化庭園)はマーティンルーサーキングドライブ沿いにあり、様々な国の文化をイメージした庭園が広がっています。一番最初の庭園はイギリス庭園で1916年に開設されました。カルチャーガーデンはRockefeller Park内にあり、このRockefeller公園は、かの有名なJohn D. Rockefellerが寄付した土地だそうです。以下は現在までに作られた庭園のリストです。(残念ながら日本庭園はありません)


  1. African American Garden
  2. Albanian Garden
  3. American Colonial Garden
  4. American Legion Gardens
  5. Armenian Garden
  6. Azerbaijan Garden
  7. British Garden
  8. Chinese Garden
  9. Croatian Garden(計画中)
  10. Czech Garden
  11. Estonian Garden
  12. Finnish Garden
  13. German Garden
  14. Greek Garden
  15. Hebrew Garden
  16. Hungarian Garden
  17. India Garden
  18. Irish Garden
  19. Italian Garden
  20. Latvian Garden
  21. Lithuanian Garden
  22. Polish Garden
  23. Romanian Garden
  24. Russian Garden
  25. Serbian Garden
  26. Slovak Garden
  27. Slovenian Garden
  28. Syrian Garden
  29. Ukrainian Garden

ぜひ、各国庭園に足をお運びの上、クリーブランドカルチャーガーデン主催ワン・ワールド・デーに参加してみてください。

折り紙展示会 in Sandusky

クリーブランドから西へ。。。サンダスキーにて折り紙展示会が開かれています。
先週の土曜日から始まったばかりですので、皆様ぜひお出かけください。


Still Folding at Sandusky Cultural Center





View Larger Map

2010年9月7日火曜日

[在デトロイト総領事館]米国で新しく生活される皆様へ・・・日米の習慣の違い

  1. 小さな子供を車や家に残さない!

  2. ミシガン州及びオハイオ州には小さな子供を家に残すことを直接禁止する法律はなく、身体や精神に危険が発生した場合には児童虐待又は育児放棄の容疑がかけられます。


    在留邦人が多く居住するある警察署幹部によると、「個人差があり、年齢の目安は決められないが、どんなにしっかりしていても小学生に留守番をさせる行為は適切とは認められない。」と説明しています。


    ミシガン州では6歳未満の子供を監護者なく車に残す行為が禁止されています。しかし、たとえ6歳以上であっても客観的に見て危険性があると判断される場合には親が逮捕され子供が保護されることもあります。この際、警察官はほとんど言い訳を聞いてくれません。これは米国の警察官は、目の前の危険な状態を解消することが仕事であり、言い訳を聞き、是非を判断するのは裁判官の仕事と割り切っているからです。


    大事なお子様の安全はご家族の手で守ることを良くお考えください。


  3. ドメスティックバイオレンスと児童虐待

  4. 米国ではドメスティックバイオレンスは法律で厳しく禁止されています。配偶者や子供への暴力はもちろんですが、怒鳴る、身体の危険を感じたり精神的に傷つくような言動をすることも犯罪とされています。


  5. スクールバス乗降時には停車する

  6. スクールバスが児童生徒の乗降のためにSTOPサインを出し、赤色停止灯を点滅させて停車している場合は、安全を確保するために対向車も含めて、バスから約6メートル(20ft)離れて停止しなければなりません。但し、除外規定として、道路が中央分離帯等で物理的に遮断されている場合には対向車線の走行車両は停止を免除されます。黄色停止灯を点滅して停止している場合には速度を落として充分に安全を確保して通過してください。


  7. 緊急車両通過時には右側に寄って停車する

  8. 緊急車両が近づいてきた場合には全方向の車両が交差点を避けて停止しなければなりません。上記のスクールバスの場合と違い中央分離帯による除外規定はありません。


  9. パトカーに停止を求められたときの注意

  10. パトカーが後方で赤青灯を点滅させたら、速やかに道路脇へ停車することが求められています。日本とは違いサイレンやスピーカーによる停止合図はなく、気づかないで走行し続けると逃走したと判断され、逮捕される可能性があります。警察官は停止後に本部へ報告し、ナンバー等各種の照会をした後にパトカーを降りるので数分間は車内で待つことになります。この時に免許証や保険カードを出しておく行為は外部から見ると「何かを隠している」「武器を探している」との誤解をうける可能性があるので手はハンドルにおいておきましょう。また、警察官が遅いからといって自分から車を降りパトカーに向かっていく行為も「攻撃に来た」との誤解をうける可能性があります。


    但し、警察官を装う犯罪者もいることから、夜間や人けがない道路では、明るい場所や人がいる場所まで走行して停止してください。


  11. シートベルトの着用

  12. 米国ではシートベルトの着用義務が徹底されています。幼児にはチャイルドシート、4歳以上8歳未満にはブースターシートの着用義務があり、ミシガン州では16歳未満・オハイオ州では15歳未満はどの座席でもシートベルトの着用義務があり、それ以上の年齢は前席の場合に着用義務があります。


  13. 公務員執行妨害罪

  14. 米国では公務員等の職務が厳格に守られています。公務員等に対する暴行等は論外ですが、「大声で文句を言う」「非協力的な態度で質問に応じない」等の行為は公務員等暴行罪(Assault on a Public Servant)又はいやがらせの罪(Harassment on a Public Servant)に問われる可能性があります。


  15. 法律や規則をよく知る

  16. これまで州法を中心に説明してきましたが、各自治体の条例による規制もあります。例えばミシガン州法では運転中の通話は禁止していないのに対し、ミシガン州デトロイト市では運転中の通話を禁止しています。ミシガン州トロイ市では運転中のテキスティングに関する全ての行為や安全運転の妨げとなるような行為を禁止しています。御自身が住んでいる場所はもちろん行動範囲の法律、条例、慣習をよく知って安全に生活してください。


  17. 飲酒運転について

日本の飲酒運転の基準値は呼気1リットル中0.15ミリグラムですが、ミシガン州及びオハイオ州共に0.08ミリグラムと厳格に規定されています。飲酒運転で検挙される場合は原則として逮捕され、朝まで留置されることが多いようです。



米国では自動車走行中に同乗者がアルコール類を飲むことは禁止されています。また、封の開いたアルコール類を乗用部分持ち込むことは禁止されていますから、飲みかけのウイスキーボトル等はトランクにしまう必要があります。

2010年9月3日金曜日

CLEVELAND PUBLIC LIBRARY最新日本語図書情報 8/31/10

Cleveland Public Libraryより最新版の日本語ブックリストが届きました。
日本の活字に出会えるのは本当に嬉しいことです。どんどんご利用ください。
以下リストにある本は、皆様がお住まいの近くの図書館から取り寄せができるかもしれません。オンラインで検索できますのでこちらからご確認ください。



2009年リスト 1/  2/  3/  4/  5/  6/  


2010年リスト /最新版8月



2010年8月31日火曜日

住宅ローン利息下がる

この最近、円高やら株価暴落やらあまりいいニュースを聞きませんが、(円高は人それぞれですね) 住宅ローンの利息が下がっているというローンを抱える人たちにはよいニュースもでています。
http://finance.yahoo.com/loans/article/110512/a-15-year-mortgage-isnt-for-everyone?mod=loans-home

つい何年か前までは、30年固定ローンの利息が7%くらいだったのですが、現在なんと4%台まで下がっています。
15年固定ローンは、4%を切りました。そうそう10年固定ローンというものもあるんですが、こちらも3.5%前後まで下がってます。
この間の日曜日の新聞にもリファイナンスする人がかなり増えているという記事が掲載されていました。
http://www.cleveland.com/business/index.ssf/2010/08/home_loan_refinancing_is_booming_as_rates_fall_wary_homeowners_stay_put.html
利息が下がることによって、住宅を購入する人が増えて市場が回復するといいのですが、まだまだ先行きの見えないアメリカ経済、どうなるのでしょうか。。。

住宅ローン計算サイト http://www.drcalculator.com/mortgage

2010年8月29日日曜日

2010年オハイオ州学区評価情報

8月27日にオハイオ州学区評価結果が公開されました。5月に「ノースイストオハイオ州地域の学区情報」という記事に2008年版の情報をアップしました。その記事と同様にノースイストオハイオ州が構成されている16カウンティ(郡)へのランキングにリンクします。リンク先は英語ですし、Cleveland Plain Dealerのウエブサイトにあります。

以下のリストへのリンクは既に「Performance Index」のトップスコアよりフィルターをかけています。そして、それぞれのリンクは新しいウィンドウで表示されます。

  1. アシュランド郡(Ashland)学区評価
  2. アシュタビュラ郡(Ashtabula)学区評価
  3. キャロル郡(Carroll)学区評価
  4. コロンビアナ郡(Columbiana)学区評価
  5. カイヤホガ郡(Cuyahoga)学区評価 (クリーブランド市周辺)
  6. ジオガ郡(Geauga)学区評価
  7. レーク郡(Lake)学区評価
  8. ロレーン郡(Lorain)学区評価
  9. マホニング郡(Mahoning)学区評価(ヤングスタウン市 周辺)
  10. メダイナ郡(Medina)学区評価
  11. ポーテージ郡(Portage)学区評価
  12. リッチランド郡(Richland)学区評価
  13. スターク郡(Stark)学区評価(カントン市周辺)
  14. サミット郡(Summit)学区 評価(アクロン市周辺 )
  15. トランブル郡(Trumbull)学区評価
  16. ウエイン郡(Wayne)学区評価
なお、5月に投稿したようにこれらのランキング・評価は目安としてご参考にしてください。それぞれの学区は特徴があったりしますのでこのような平均評価ではその特徴が反映されません。それでも、引っ越して来る方には便利な情報だと思います。

そして、このブログにアップしていませんが、2009年版もあります。それぞれ学区リストの右側に「Details」というリンクがありますが、そこに表示されるデータは詳細データです。

2010年8月15日日曜日

Cuyahoga Community CollegeのESL

Tri-C: Cuyahoga Community College(http://www.tri-c.edu/Pages/default.aspx)の英語のクラスについて、会員の方が体験談を寄せてくださいました。ご参考になさってください。

*****
Tri-Cのキャンパスは、East, Metro, West, Corporate College East, Corporate College West その他にもOff-Campus, Hybridなどがあるようです。Semesterは、Spring, Summer, Fallの3つで16 weeksもしくは14 weeksのcredit courseです。

学科は、Reading/Writing, Speaking, Grammer。レベルは、Basic, Level I, Level II, Level IIIまであります。どのレベルのクラスを受講するかは、collegeにapplyした後に、Assessment Testを受けて決められます。TestはEast, West, Metro CampusのAssessment Centerで受けます。内容はListening, Writing,簡単な口頭テストでした。

自分の受講するレベルが決まったら、期日までにregisterします。各semesterごとに申し込み期日が決まっていますので、その日までにtuitionを支払わないと受付が終了したことになりません。また、Student orientationを受けなくてはいけませんが、これはオンラインで受けることができます。詳細は、http://www.tri-c.edu/welcome/pages/new.aspx

授業料はCuyahoga County residents, Ohio residents, Out of State residentsの3段階に分かれています。その他Financial Aidを受けることも可能です。

第1回めの授業で、instructorから授業のシラバスや使用する教材、評価の仕方などの資料をもらいます。テキストはそれまでに教材を購入しておいてもいいし、資料をもらってから購入しても問題ないようですが、collegeのBook Centerにあらかじめ「USED 」のものをリクエストすることもできます。使い終わったテキストは、領収書があって、状態がよければsemester終了後にBook Centerに売ることができます(Used Book Buy Back)。

授業を受けてみて、自分には合わないと感じたり、都合が悪くなって受講が続けそうにない場合はWithdrawできます。その場合、授業開始後何日たったかによってrefundの%が変わります。

私は2008 FallにGrammer(4 credits)とSpeaking (3 credits) (Level III), 2009 SpringにReading/Writing(5 credits) (Level III)を受講しました。キャンパスはCorporate College West (Westlake)で、どれも夕方から夜の時間帯のクラスでした。East, West, Metroなどでは、昼間のクラスがあると思います。

クラスはそれぞれが週に2日、1クラスが1時間半から2時間の14週のコースでした。生徒は、もちろんEnglish Native Speakerの人ではありませんが、社会人が多く目的をもって勉強をしている人がほとんどで、自国で大学もしくは大学院を卒業している人などもいて、アメリカでキャリアを積んでいくことを希望しているようでした。

Grammerは(特に日本人は得意だと思います)は高校英語の復習のようでしたが、これまでしっかり理解できていなかったことなどに気づくこともあり、SpeakingはSpeechの練習や、なるべく自然な話し方などを教えてもらい「なるほど」と感心することもありました。Reading/WritingはShort Storyの読み方とEssayの書き方の基本を学びました。どのクラスも必ず毎時宿題が出されます。また、Midterm Exam, Final Examなどのテストもあり、その他の評価とあわせて、A~Fの評価が出されます。

英語のクラスに関する情報

ESL(English as a Second Language)クラスはその名の通り、英語を母国語としない人たちを対象に、基本的に無料で実施されている英語のクラスです。スタイルとしてはあまりかしこまらない場合が多く、いろいろな国の出身者とも出会える楽しい機会でもあります。

場所や時間、フォーカスしている内容も様々ですし変更もありますので、まずはJANO関係者の体験をもとにした2010年8月現在の情報をお知らせしたいと思います。ここに行ってみてどうだったなどなど、さらなる情報をお寄せいただけると幸いです!

Cleveland Hts.-University Hts.のESLクラス:
クラスはレベル別に4つあり、教室の都合で場所も曜日も別。例えば、レベル4(アドバンスト)は、

●月・水・金、9時~11時半で、場所はTayler Academyという、CederとTaylerの角辺り。
内容は、文法、発音、リーディング、ライティング、PCを使った授業もある。

●火曜日も9時~11時半で、レベル別に普段とは違う授業があり、こちらは自由参加制。
場所はLee Rd. Libraryで、月水金と先生は同じ。内容は、主にアメリカの文化で、リーディングを主にやり、最近は生徒の要望でニュースの内容なども。また、冬以外は1~2ヶ月に1度フィールドトリップがあり、美術館やClevelandの名所?を訪ねたりする。

上記の授業は9月~6月まで。申し込みの時期など詳しくは:http://www.chuhable.com/
その他連絡先:14780 Superior Road, Cleveland Hts., OH 44118
Office 216-371-7138

Shaker Hts. SchoolのESLクラス:
詳しくは、www.shaker.org でESLで検索。

Case Western Reserve UniversityのESLクラス:  www.els.edu/contents/location_details.aspx?lid=CLE#els_general_tab 

2010年7月27日火曜日

植物園はアイデンティティクライシス?

今日のThe New York Timesのフロントページに、Cleveland Botanical Gardenのストーリーが掲載されています。
http://www.nytimes.com/2010/07/27/us/27botanical.html?_r=1&src=me&ref=homepage

9月に予定されている当植物園の新しいイベント、”Ripe! Food and Garden Festival"が取り上げられていますが、花を見せるだけではやっていけない全米各地の植物園の状況が説明され、興味深く思いました。パブリックガーデンへの人々の期待が少しずつ変わりつつあるようです。

個人的にはイベントよりも、草花を眺めるだけで最高なのですが・・・。

2010年7月22日木曜日

2010年度在デトロイト総領事館ー領事出張サービスーのお知らせ

今年も、在デトロイト総領事館より、領事出張サービスをしていただけることになりました。
日 時:2010年10月21日(木)午後1時から3時
場所:Shuhei Japanese Cuisine and Sushi Bar(レストラン修平)
23360 Chagrin Blvd. Beachwood, OH 44122 Tel: 216-464-1720


実施項目:

  • 新旅券(パスポート)の交付: 事前に申請手続きをされた方の新旅券を、当日申請者へお渡しします。
  • 在外選挙登録申請の受付
  • 在留届の受付
  • 在留証明および署名証明の申請受付
  • 各種相談(戸籍・国籍関係など)

事前にあらかじめ申請が必要なものもあります。詳しくは(上記参加要領)を参考に してください。

領事出張サービスに関するご質問、ご相談等は、在デトロイト日本国総領事館 へお問い合わせください。

領事出張サービス担当電話番号:313-567-0120  Ext. 215 


2010年7月20日火曜日

「帰国枠受験」について

”フレンズ帰国生母の会”という帰国生をもつお母様方のヴォランティア団体よりご連絡をいただきました。9月に、「母親が歩いて見た学校案内中学・高校編2011年度版」が出版されるそうです。

ご関心おありの方は、下記をご覧ください。
ホームページ:http://www.ne.jp/asahi/friends/kikoku
Email: fkikoku@asahi.email.ne.jp

2010年7月17日土曜日

[在デトロイト総領事館]ミシガン州トロイ市の不適切運転禁止条例

ミシガン州トロイ市ではDISTRACT DRIVING ORDINANCEが可決され、7月29日から携帯電話等のテキストメッセージの使用、その他の不適切運転を禁止する条例が施行されます。
禁止事項:

1.テキストメッセージの送信及び受信に関する行為(any activityであり、ミシガン州法が禁止している行為よりも広い)。

2.携帯電話を手に持って行うボイスメッセージの送信又は受信に関する行為。

3.その他適切な運転を損なうおそれのある行為。例として、少なくとも一方の手でハンドルを操作しない(両手をハンドルから離した状態)で行う食事、読むこと、書くこと、化粧/整髪を行うこと、ペット又は同乗者と身体的に戯れること及び荷物をしっかり安定させないこと等があげられているが、これらの例示に限定されるものではない。

違反種別:第一種違反(他の違反行為がなくても上記の行為だけを理由に停止を命じることが出来る違反)


詳しくは以下のトロイ市役所ウェブサイトを確認してください。

http://troymi.gov/DistractedDrivingOrdinance.pdf

2010年7月12日月曜日

JANOからのお知らせ(一日領事館他)

次の行事の日時と場所がが決まりました。 詳しい要領は追ってお知らせいたします。
一日領事館:2010年10月21日(木曜日)、1:00-3:00、於: 修平
2011年新年会:2011年1月9日(日曜日)、11:30-3:00、於: 修平

2010年7月11日日曜日

"HIROSHI'S PUB" アップデート

6月13日付けの記事でHiroshi's Barとしてご紹介した、修平レストランオーナーの新しいお店に関するアップデートです。まず、正式名称はHiroshi's Pubとなり、7月12日にオープンします。

日本食レストランというよりは、長いカウンターやスクリーンが配置され、同時に日本食レストランのセッティングも備えた、ナッチョにバーガー、お寿司やおさしみもあるアメリカンスポーツバーという感じです。お店の前には、エバーグリーンで囲まれたパティオがあります。

スモークされたお肉がHiroshi's Barの特徴のひとつで、Smokehouse Entreesにはビーフ、ポーク、ラム、ソーセージなどいろいろなスモークディッシュがあり、バーガー類も一般的なひき肉のハンバーガーではありません。少しお味見させていただいたところ、スパイシーで少し甘いソースがからんだsmoked brisketのハンバーガーの味は、ビールにあうばかりか、子どもたちも好きな味なのではないかと思いました。そして、スパイシーソースがからんだチキンウイングは涙が出るほど辛く、韓国料理好きにはこたえられません!

とってもアメリカンなメニューのなかで、修平レストランと同じ、口当たりの良い酢めしのお寿司も楽しめ、さらにセヴィーチェもメニューに加わり、日本人にもアメリカ人にも行きやすいお店なのではないかと感じました。

HIROSHI'S PUB : 216-464-4665 
http://www.hiroshispub.com/

2010年7月2日金曜日

詐欺メールに対する注意喚起

これまでにインターネットを利用した詐欺手口について注意喚起してきましたが、最近米国内の在留邦人の方が、「ロンドンで盗難被害に遭ったので、ホテル代と帰国の航空券代を立て替えて欲しい旨の知人の名を騙った電子メールを受信し、驚いて送金する」という詐欺被害に遭ったことから、注意喚起のため再度お知らせします。

1.最近、ナイジェリアを舞台とする国際詐欺(通称419事件)の派生型として、海外に在住する知人を装って、例えば、ナイジェリアのホテルで強盗に遭い、手持ちの現金がなくなったとして当面の生活資金の援助を依頼するなどの電子メールが送付されてくる事例が多数報告されています。

2.これは、個人のメール・アカウントを何らかの方法で不正に取得・使用し、アカウント所持者本人を装って架空の事件・事故等を口実に一時的な金銭の援助を求めるメールを同アカウントに登録されたメールアドレスに送付し、これを信じた人からの送金をだまし取る手口と思われます。

3.この詐欺の手口の巧妙さは、実在する知人の名前又はメール・アカウント名を使用することにより相手を知人本人であると誤信させた上で窮状に同情させ送金させるなど、人の善意につけ込む点にあります。一方、メールの宛先が不開示となっていたり、電子メールで使用されている言語は英語、又は明らかに翻訳ソフトを使用したと思われる不自然な日本語であるなど、不自然な点も多くみられます。

4.ついては、類似のケースで被害に遭うことのないよう、海外滞在中の知人から送金を依頼するメールを受信された場合には、次の諸点に注意するようにしてください。

(1)電子メールの信憑性

●電子メールが不特定多数に送付されている気配があるか。

●電子メールで使用されている言葉使いや言語が知人本人のものとみて不自然ではないか。

●電子メールの送信元は真正なものであるか。

(2)本人に連絡

●電子メールを送付してきた者の電話番号を知っている場合には、直接本人に電話連絡し事情を確認する。



(問い合わせ先)

○外務省領事局海外邦人安全課(テロ・誘拐に関する問い合わせを除く)

住所:東京都千代田区霞が関2-2-1

電話:(代表)03-3580-3311(内線)2306

○外務省領事サービスセンター(海外安全担当)

電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902

○外務省海外安全ホームページ:http://www.anzen.mofa.go.jp/

2010年6月21日月曜日

Lake Erie Crushers Japanese Night

クリーブランドインディアンズは、皆さんよくご存知だと思います。クリーブランド周辺には、インディアンズの所属するメジャーリーグ以外にもマイナーリーグに所属するプロチームがいくつかあります。昨年6月にAvonに新しく球場を建設したLake Erie Crushersをご存知でしょうか?こちらのチームの方から以下のイベント案内を頂きましたので、お知らせいたします。

Japanese Night

2010年7月22日 入場開始:午後5時30分 試合開始:午後7時05分
*午後6時00分~午後6時30分 Mame DaikoShojoji Dancers
*誰が一番おいしいおにぎりを作るかコンテスト (地元日本食レストラン参加)
*おりがみ教室 (ピクニックプラザにて)
*ヤングマンを踊る代わりに盆踊り!

追加(7/7)
Japanese Night Flyer(PDF)

追加(6/25)
◎浴衣・甚平での観戦ウエルカム
◎チケット購入はウエブサイト、または予約ライン(電話)にて
◎イベントについて、ご質問のある方は、ヒル拳さん(440-934-3636)まで直接ご連絡ください。

◎当日ボランティア募集:
折り紙教室のブースにて、折り紙を教えて下さる方(約1時間予定)にはHome Box Ticketを差し上げます。
こちらも、ヒル拳さんまでご連絡下さい。


まだまだ盛りだくさんの楽しいイベントになるようです。
イベントに関してのご質問はヒル拳さんまでお問い合わせください。
Lake Erie Crushers
Ken Hill
khillbball@gmail.com 日本語可


View Larger Map

2010年6月18日金曜日

[在デトロイト総領事館]ギャング犯罪手口のチェーンメールについて

最近、保安官事務所や警察から聞いた話や、警察等が発信した警告等として



  • 道路脇の駐車車両脇路上にチャイルドシートと人形を置き、目撃した女性が心配になって車を止めると、隠れていたギャングが飛び出してきて、女性を林に連れ込んで金品を奪い、暴行し、殺して放置する。
  • 夜間の走行中に生卵をフロントガラスに投げられ、ウォッシャー液とワイパーを使用すると前が見えなくなり車を止めると、運転手が女性の場合、隠れていたギャングが
  • あなたの愛する人に伝えてください。

等々の内容のチェーンメールがはやっています(多くは英文メールです)。


そこで、チェーンメールが指摘している警告の発信元とされている郡の保安官事務所及び市警察本部に確認したところ、「問い合わせが殺到しチェーンメールの件は承知している。管内においてチェーンメールが指摘しているような犯罪の記録はない。保安官事務所、市警察本部とも警告文書を発出した事実はない。」
よって『いたずらチェーンメール』ですから、必要以上に心配しないでください。
(この件をインターネットの噂検索サイト『Snopes.com』で検索すると6月9日付で嘘と指摘されています。)


ただし、指摘しているような状況に遭遇した場合の対処方法



  • 路上で不審なものを見ても止まらないで警察に通報する、
  • 卵が投げられてもワイパーを使わない、


については適切な対処方法です。

在デトロイト日本国総領事館

[在デトロイト総領事館]第22回参議院議員通常選挙に伴う在外選挙のご案内

第22回参議院議員通常選挙(比例代表及び選挙区選挙)は、次のとおり実施される予定です。



【選挙日程】(予定)


  • 公示日(予定)      :平成22年6月24日(木)
  • 在外選挙の開始日(予定) :平成22年6月25日(金)
  • 日本国内の投票日(予定) :平成22年7月11日(日)
  • 在デトロイト日本国総領事館における投票日(予定) :平成22年6月25日(金)~7月3日(土)
    投票時間:午前9時30分~午後5時まで


【投票方法】

在外選挙人名簿に登録され、在外選挙人証をお持ちの方は、「1.在外公館投票」、「2.郵便等投票」、「3.日本国内における投票」のうち、いずれかの方法により投票することができます。


在デトロイト日本国総領事館を含め在外公館で投票を行う場合は、1.在外選挙人証(原本)と2.旅券(パスポート)等の顔写真付きの身分証明書(原本)を持参してください(在外選挙人証に記載されている氏名と一致する身分証明書を持参してください。)。


また、郵便等投票や日本国内における投票の方法など今次選挙に伴う在外選挙の案内については、在デトロイト日本国総領事館のホームページのトップ画面にあります「新着情報」からご確認ください。


在デトロイト日本国総領事館ホームページ:http://www.detroit.us.emb-japan.go.jp/index_j.htm

2010年6月17日木曜日

2010.7.1.安全の手引き 最新版

デトロイト領事館より 「安全の手引き」最新版が届きました。ぜひ、一度ご一読ください。
いざという時のために情報を手に入れておくことは大変重要です。

2010.7.1.安全の手引き

ミシガン州における運転中テキスト禁止法

                        平成22年6月
在デトロイト日本国総領事館

ミシガン州における運転中テキスト禁止法

 ミシガン州では、7月1日から自動車運転中に携帯電話等のテキストメッセージを禁止する法律が施行されます。

禁止事項:テキストメッセージを読むこと、タイプすること、メッセージを送ること。
罰金:1回目は$100、2回目以降は$200
違反種別:第一種違反(ミシガン州警察は、「運転手が携帯電話を手にしている場合にはテキストの使用かどうかを確認するために停止を命じることが出来る。」と発表した。)

詳しくは以下のミシガン州政府公報を確認してください。
http://www.michigan.gov/gov/0,1607,7-168--236303--,00.html

オハイオ州では、トレド市及びクリーブランド市が市条例で禁止し、州政府も同様の州法制定を準備中との報道があります。
http://www.detroit.us.emb-japan.go.jp/pdf/texting112509.pdf 参照

現在米国ではミシガン州を含む23州及びワシントンDCにおいて運転中テキストが禁止され、禁止されていない州においても市条例によって禁止されている地域が多数点在しています。

注1)上記リンクは予告なく切断されることがあります。お早めにご確認ください。

注2)州法の改正に伴い『安全の手引き』を7月1日に更新しますので、当館ホームページhttp://www.detroit.us.emb-japan.go.jp/index_j.htm からご確認ください。

2010年6月15日火曜日

国際交流プログラム 「世界が好き!2010」のご案内

このプログラムは1992年に始まり、今年で19回目を迎えるものです。
目 的は、日本と海外の青年が一堂に会し、9日間のプログラムを通じて世界の諸問題に「気づき、考え、行動する」ことを学ぶ点にあります。
具体的には、平和、 貧困、環境、異文化理解をテーマとして、参加型のワークショップ、グループワークとプレゼンテーションのほか、
元ストリートチルドレンや原爆被害者の方の お話などを交えて進められます。
これまでも多くの参加者より「様々な国の、異なる文化・歴史をもつ参加者と接し、自分が何をすべきなのか考えさせられた」 という声が上がっています。




  • 日程:2010年8月9日(月)~8月17日(火)【8泊9日】
  • 開催地:御前山青少年旅行村(茨城県常陸大宮市)
  • 参加予定国:インドネシア、カナダ、ドイツ、韓国、フィリピン、ポーランド、タイ、ベトナム、日本
  • 対象:15歳~20歳程度の男女

(主催:ピースチャイルド東京、後援:外務省、文部科学省、茨城県、茨城県教育委員会等)
詳細はホームページをご参照ください。
http://www.peace-child.com/

2010年6月13日日曜日

Sneak preview: Hiroshi's Bar(閉店)

 閉店しました。

新年会や定例役員会などで日ごろお世話になっている日本食レストランのひとつがBeachwood の修平です。この修平のオーナーの辻さんから、今度新しく開店されるHiroshi's Barについて雑談的にですが、お話を伺ったのでさっそくみなさんとシェアーしたいと思いました。

Barなのでお酒はもちろんいろいろありますが、夜遅くでも食事ができる場所になるそうです。確かに、イーストサイドは9時半を過ぎればラストオーダーというレストランばかりです。オーケストラやシアターのあと、イーストサイドまで帰ってきて食べにいける場所があるのは嬉しいのではないかと思いました。

メニューには少しめずらしいアペタイザーに加え(少し味見させていただいたいいだこの和え物、おつまみにぴったりでした)、スモークバーガーなども含まれるそうで、日ごろハンバーガーを食べる機会のない私も楽しみです。

グランドオープニングは6月19日のようです。と書きましたが、本日(6月15日)、少し遅れるということがわかりました。レストラン内にも貼紙がありますし、詳しいことは、http://www.shuheirestaurant.com/ の電話番号までお問い合わせください。

そのうち、ウエブチーム”グルメ探検隊”のレポートがアップされることと思います!

2010年6月9日水曜日

【オハイオお出かけ】Szalay's sweet corn farm

甘いとうもろこしで有名な(地元で?) Szalay's sweet corn farm が6月11日から開店します。
とうもろこしはもとより、すいかもかなり好評です。新鮮な野菜、お店の前に出ている焼きとうもろこし屋台もお見逃しなく。
屋台が初日から出るかどうかは分かりませんが、この週末には開店して欲しいですね。
今から楽しみです。お近くにお越しの際はぜひ立ち寄ってみてください。
近くにあるCuyahoga National Park には、色々なハイキングコースがあります。こちらもおすすめです。

ちなみに現在出回っているとうもろこしは、南の方から来ているのでオハイオ産ではないようです。でもおいしいからいいですよね。

SZALAY'S SWEET CORN FARM
4563 Riverview Rd
Peninsula, OH 44264
(330) 657-2727


View Larger Map

アメリカでの妊娠出産 その十四

Fairviewで出産した友達に言われていたのは、入院中は忙しいということ。 
出産直後から、いろいろな書類を書かされたりするので、
夫を家に帰さないほうがいいといわれていました。

2010年6月3日木曜日

アート&クラフトフェアーカレンダー

メモリアルデーウイークエンドも過ぎ、本格的に夏のムードとなりました。
屋外でのアート&クラフトフェアーもあちこちで開催される時期です。

アート&クラフトフェアーは、地元のアーティストを中心に、他州のアーティストやヴェンダーがテントのお店を並べて作品を販売したり、時にはクラフトの作り方をその場で教えてくれる楽しい夏の催しです。おいしいレモネードやシュガーコートしたアーモンド、そこにしかないポップコーンなどを片手に、家族みんなできれいなジュエリー、ポップなアート作品、便利な小道具、鉢植えやガーデン小物のお店をわいわい冷やかしながら回ることができます。場所によっては野外コンサートもあります。

今年、長い間Hathaway Brown Schoolで開催されていたフェアーは、Shaker Hts. Arts & Music Festivalとして学校からすぐ近くの場所に移動しました。

入場料が必要な場合もありますので、各フェアーの日時、費用、パーキング情報などは、下記のカレンダーをご覧ください。他州のアートフェアー情報もわかりますので、旅行、お出かけの予定がある場合は、行き先での情報を確認すると楽しみが増えること間違いありません。

www.artfaircalendar.com/art_fair/ohio-art-fairs.html

2010年5月27日木曜日

走りたい方のために、City Run情報

5月16日(日)に開催された、第33回”Cleveland Marathon, Half Marathon & 10K"は、記録破りの1万5千人を超える参加者でした。コースはダウンタウンの9thストリートを出発して東西の平らなコースを湖から風に吹かれながら走る、とても気持ちのいいコースです。

市民ランナーが増えているのを反映して、こういう大きなレース以外にも地域で毎週のようにレースがあり、その数は空前の勢いで増えています。オハイオのレースイベント情報はこちらです。
Ohio Runner: http://www.ohiorunner.com/calendar/ 

街中を走るレース、森のなかを走るレース、平らなコース、上り下りに挑戦するコースなどコースだけでもさまざまで、それを楽しみに違うレースを次から次へと走っている人たちもいます。こんな感じで、参加者が増えているので定員にもすぐに達してしまいます(特にハーフマラソン)。

来年の「クリーブランドマラソン、ハーフマラソン、10k」のレジストレーションもすでに始まっています。http://www.clevelandmarathon.com/Registration

どのレースも、走ってみたい場合は早めの登録が良さそうです。今年、クリーブランドマラソンくらいだと定員にはならないだろうと登録を先送りしていた人たちの多くが、ウエイティングリスト入りすることになりました(それで前日に抽選会がありました!)。早めですと、参加費用も安くなります。ただ、中止した場合、返金はありません。

私は10kを走りました。長距離ランナーではないので自信がなかったのですが、参加してみてわかったことは、「走れるか走れないか」ではなく、ともかくも走るということが大事なのだということです。もちろんハーフマラソンやマラソンはそんな調子ではとてもむりですが・・・。ランナーの意気込みや緊張、応援してくれる人たちの声など当日の雰囲気は、経験に値するすばらしいものです。

2010年5月24日月曜日

Fundraising for Cooperstown Dreams Park Youth Baseball Tournament

毎年6月から約12週に渡ってNY州のCooperstownというところで野球のトーナメントが開かれます。これはその年に12歳になる少年だけが参加できるトーナメントで、全米各州から1,000以上のチームがエントリーします。
各チームのこどもたちはトーナメントに参加する週(約1週間)を、他の州のチームとともに寮で生活をしながら交流を深め、そして試合に臨みます。これは、これから巣立ちを迎える少年たちにとって、すばらしい経験、思い出となるはずです。
わが息子のチームも7月に参加しますが、この遠征のためのFundraisingとして、Garage Saleを予定しています。
日時は6/10(木)と12(土)、時間は未定ですが、朝早いうちから始めたいと思っています。
チームメートの家庭やサポートしてくれる方から寄付されたものをSaleします。ソファやBBQグリルセットなどあまり細かなものではないものをメインに売る予定です。
場所はBay Village
詳細をご希望の方は「連絡フォーム」にてコンタクトしてください。
また、寄付も受け付けています。ご家庭で不要になったもので処分してしまいたい!というものがありましたらご連絡ください。できる範囲内で取りにうかがうつもりです。

2010年5月20日木曜日

Landscape Fair & Plant Sale

クリーブランドでは、メモリアルデーが一年草やハーブ類、トマトなど真夏の野菜を安心して外に植えることができる日の目安です。

その週を前に、今週末5月22日(土)、23日(日)午前10時から午後4時まで、Cleveland Botanical Gardenでランドスケープフェアとプラントセールがあります。必ずしも値段が安くはないものもありますが、当地のプラントファームから届くお花やハーブ類はとても元気いっぱいで、めずらしい品種のものもあり、見るだけでもたいへん楽しめます。

また、庭のアイディアや植物の問題点などに専門家が気軽に答えてくれます。庭や植物の写真、庭のレイアウトの絵などを持っていって相談されてみてはいかがでしょうか。

Cleveland Botanical Garden 2nd Annual Spring Landscape Fair & Plant Sale:
http://www.cbgarden.org/Landscape_Fair_and_Plant_Sale.html

2010年5月15日土曜日

2010年 さくら植樹記念ピクニック

昨日、役員会で6月6日に行われる植樹記念さくらピクニックの詳細が決まりました。 詳細は以下の通りです。
The following are the details for the 2010 JANO Sakura Picnic.



2010年 JANO 植樹記念さくらピックニックはポットラック(持ち寄り)形式です。何か一品5−6人分量のアペタイザー、メインディッシュ、サラダなどをお持ちください。和食である必要はありません。 なお、昨年はデザートが多くなってしまいましたので、メインディッシュ大歓迎です。ビール、水、ソフトドリンクと氷はJANOで準備いたします。
The JANO Sakura Picnic is a potluck picnic so please bring an food item for 5-6 people. Last year, we had too many deserts and not enough food, so if you can,please bring a main dish. Beer ($1), water, soft drinks and ice will be provided by JANO.

お知り合い、会社の同僚の方なども大歓迎です。上記のフライヤーを学校、職場などに貼っていただける場合は、以下のパワーポイントかPDF版をお使いください。
Please invite your friends and work colleagues. You can use the fliers below to post at schools and work places if you are interested.



PPT 2010桜植樹記念ピックニック フライヤー PPT JANO Sakura Picnic Flier

PDF 2010桜植樹記念ピックニック フライヤー PDF Janosakura Picnic Flier
では、当日皆様にお目にかかれるのを楽しみにしています!
Map to Brookside Reservation Pavillion


View Larger Map

2010年5月13日木曜日

第3回 詳解「TVザ・ベストテン 山口百恵 完全保存版(5枚組)」

Performing Arts Review は、「中野さんの芸能コラム」の書庫に集約することになりました。
今後ともお楽しみください。

第3回 詳解「TVザ・ベストテン 山口百恵 完全保存版(5枚組)」

ご感想をお待ちしています。コメント欄にご記入ください。

領事サービスセンターよりお知らせ

先日、コロンバスにて日本領事館主催の緊急連絡会議が行われ、JANOからも役員が参加してまいりました。


最近の総領事管轄地域における邦人の犯罪被害例」についての資料を一度ご一読ください。

2010年5月4日火曜日

クリーブランド補習校 図書バザーのお知らせ

来る5月15日(土)に、図書バザーを下記の要領で開催しますのでご案内致します。
バザーでの販売図書は、従来通り皆様から事前に回収させていただく図書を対象としますので、皆様方の積極的なご協力をよろしくお願い致します。


  1. 回収図書
    (1)回収日:5月1日(土)、5月8日(土)、5月15日(土)
    回収時間:午前9:00~10:00(回収時間の厳守をお願いします。
    回収場所:クリーブランド日本語補習校(Regina High School)カフェテリア

    (2)バザー対象図書:
    1. 本(マンガ本含む) 
      注:ガイドブック(観光、留学、アメリカ生活関係など)は発行後3年以内のもののみチケットと交換します。
    2. CD(音楽、パソコンソフト)  *コピー品は除外します
    3. ビデオ/DVD          *コピー品は除外します
    注:本校から無償でお配りした古書(“Free” のスタンプが押してあります)は回収対象外です。
    (3)チケットとの交換 回収と同時にチケットと交換いたします。 <チケット交換枚数>
    • 本:チケット1枚
    • CD、ビデオ/DVD: チケット4枚
    • 注:雑誌/週刊誌/月刊誌類はチケットなしでお引取りします。
  2. 図書バザー
    (1)バザー日時:5月15日(土)13:00~13:30
    (2)場所:クリーブランド日本語補習校(Regina High School)カフェテリア
    (3)価格:本:1冊につきチケット1枚(または1冊50セント)
          CD、ビデオ/DVD: 1本につきチケット4枚(または1本2ドル)
          雑誌/週刊誌/月刊誌類: 無料

  3. 注意事項
(1)本の取り置きはいたしません。 (2)あらかじめ小銭、購入した本を入れるバッグなどをご用意ください。

2010年5月2日日曜日

【オハイオお出かけ】Amish Countryで会いましょう、オハイオ州の宝発見

昨日、「Amish Countryで会いましょう」に子供を含め約27名の方にご参加いただきました。今回、オハイオ州に隠れていた宝をJANO役員橋本夫妻のおかげで発見することができました。 13時にWarthers Musuemの駐車場で集合しまして、ツアーガイドの方にご案内いただきました。  その後、タンポポ祭りに行ったり、Dutch Valleyレストランで食事したりと楽しい一日をJANOつながりの友人達と過ごすことが出来ました。 

もともとは、僕が通訳する予定でしたが、ツアーガイドの方は大きな声でゆっくり説明してくれましたので、通訳はあんまり必要ありませんでした。 



この博物館はErnest “Mooney” Wartherがカービング(彫刻)したものが沢山展示されています。ツアーガイドの方は、親戚にあたるそうで、もう37年間この博物館で働いているそうです。 ものすごく細かい歴史、出来事など知っているだけでなく、ご自身で経験しているわけです。 

最初は、博物館に入ると思っていましたが、今年6月8日にグランドオープンニングが予定されているWarther氏の家も特別に案内していただきました。 Warther氏はドーバーにあったスチール工場に働いていた労働者ということで低所得者階級だったそうです。小学2年生の時、牛を監視する仕事をはじめ、14歳からスチール工場で働き始めました。 17歳の時にレイオフされ、収入を得るため、ナイフを近所の奥様たちのために作り始めました。いまでもこの博物館内にナイフ工場もあり、家族で事業を継続して運営しています。 この工場のナイフはギフトショップで購入することも出来ますし、オンラインでも販売しています。 この手づくりのナイフに興味のあるかたは次のURLへどうぞ:http://www.warthercutlery.com/catalog/

でも、なんと言っても、Warther氏が彫刻で作った電車モデルはすごいもんです。一番長いものが8フィート(約3メートル弱)、一番複雑なモデルは1万部品以上で構成されていて、一切のりを使わず出来ています。 それに鐘や他の細かなパーツが動いていて、もちろん車輪も動きます。とにかく繊細な出来です。 

Warthers Musuemのを後にしてタンポポ祭りに行きました。 この祭りはBreitenbach Wine Cellars主催したイベントで顧客に「お礼」として行われているものです。 ワイナリー工場をオーナー自らご案内して頂き、プロセスの説明をしていただきました。 その上、タンポポワイン試飲までご提供いただきました。 このワイナリーでAmishの方々が集めたタンポポを使ってワインを造っているだけではなく、赤ワイン、白ワインも作っています。 全米地域から葡萄を仕入れして造っているそうです。もちろん、オハイオの葡萄を使用しているワインもあります。 こちらも、オンラインで購入することが出来ます:http://www.breitenbachwine.com/wine_store.html

最後にDutch Valley Restaurantで夕食を頂きました。 レストランは非常に混んでいて、長い行列ができていました。それでもそんなに長く待つことなく食事ができました。 とにかく大きなレストランでした。 そうして食事が終わったら解散しました。

オハイオ州に生まれ育った僕にとって、遠い日本から来た橋本夫婦からこの宝を紹介していただいたことに感謝の気持ちで胸がいっぱいです。 この宝をさらに日本人だけではなく、やはりオハイオ州に住んでいるアメリカ人にも知らせたいと思うほど感激しました。 そして、僕が勝手に呼んでいるこのJANO 楽なオハイオ発見ツアー・シリーズをさらに実施したいです。 Stan Hywet Hallとか、もちろんクリーブランドのユニバーシティサークル周辺など、オハイオに隠れている宝をJANO会員およびその友達と見に行きたいですね。 

2010年4月28日水曜日

現地職員募集のお知らせ

現在、在デトロイト日本国総領事館ではフルタイムで勤務できる現地職員(領事部員)の方を募集しています。ご関心のお有りの方は、当館ホームページの新着情報または以下のリンク先から応募方法等詳細な情報をご確認ください。


募集要項:http://www.detroit.us.emb-japan.go.jp/pdf/nowhiring.pdf

2010年4月26日月曜日

注意すべき感染症に関する情報

外務省では「海外で注意すべき感染症について」を発出してます。外務省「海外安全ホームページ」http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info.asp?num=2010C116をご確認ください。


(問い合わせ先)


在デトロイト総領事館

2010年4月13日火曜日

[在デトロイト総領事館]在外選挙人証に記載の住所変更について

[在デトロイト総領事館]在外選挙人証に記載の住所変更について


今夏には参議院議員通常選挙(比例代表及び選挙区選挙)が実施されます。
在外選挙で投票するためには在外選挙人名簿への登録を済ませ「在外選挙人証」の交付を受けている必要がありますが、在外選挙人証を既にお持ちの方の中には転居をされて、在外選挙人証に記載されている住所が旧住所のままという方もいらっしゃるのではないでしょうか?


在外選挙人は、住所変更等、在外選挙人証の記載事項に変更が生じたときは、遅滞なく、在外選挙人証を添えて、当該選挙人の住所を管轄する在外公館を経由し、登録されている在外選挙人名簿の属する市区町村の選挙管理委員会(以下、選管)に届け出て、在外選挙人証の記載事項の変更を行わなければならない旨、法令で定められています。


今回のメールマガジンでは、在外選挙人証の住所変更を行っていない方が在外選挙で選管に直接、投票用紙の請求・投票を行う「郵便等投票」を行う場合の問題点についてお話したいと思います。


在外選挙人証に記載の住所から転居された後に在留届の住所変更を行ったから、在外選挙人名簿の登録住所も変わっているだろう、とお思いの方もいらっしゃるかもしれません。しかし、在留届の情報は個人情報保護のため、政府機関同士であってもその情報が共有されることはなく、したがって選管が皆様の住所が変更したという事実を知ることはありません。


在外選挙人証に記載の住所が変わっているにもかかわらず、所定の手続きを怠り、在外選挙人証の住所が旧住所のまま郵便等投票を行おうと投票用紙の請求を選管にすると、選管は旧住所に投票用紙を送付することになりますので投票用紙が新住所に届かず投票できないということが起こり得ます。また、投票用紙の請求の際、在外選挙人証の原本も選管へ送付するため、在外選挙人証の紛失にもつながります。なお、選管が在外選挙人証に記載のある住所以外へ投票用紙を送付することはありません。



在外選挙人証の住所変更は所定の手続きに則り行われます。


  1. 選挙人が下記の書類を管轄の在外公館(デトロイト総領事館)へ届出します。
  2. 在外公館から届出書類を選管へ送付し、
  3. 選管より新住所の記載された新しい在外選挙人証が選挙人へ送付される、という流れになります。
なお、住所変更の手続きについては、当館窓口のほか、郵送でも可能です。



  1. 「在外選挙人証記載事項変更届書」(http://www.soumu.go.jp/senkyo/zaigai6.html よりダウンロード可)
  2. 現在お持ちの在外選挙人証(原本)
  3. 現在の住所を証明できるもの(新住所の記載された運転免許証のコピー、住宅賃貸借  契約書など氏名と新住所が共に記載されているもの)

他州より当館の管轄内(ミシガン州、オハイオ州)に引越しされてきた方も同様の手続きをとることとなります。以前、新規で在外選挙人証を登録した他の在外公館ではなく、現在管轄の在外公館であるデトロイト総領事館まで上記の書類をご送付ください。


選挙人証の住所変更には時間を要するため、今夏に控えた参議院選挙で郵便等投票をご計画の方はお早めに当館まで上記書類をご送付ください。


なお、在外公館にて投票を行う「在外公館投票」及び一時帰国等して日本国内で投票を行う「日本国内における投票」を行う場合には、現住所と在外選挙人証の住所が異なっていても差し支えありません。今夏の参議院選挙にて確実に一票を投じたいという方は今夏は在外公館投票を行い、今後郵便等投票を行う場合に備えて、選挙後に住所の変更を行う、ということも可能です。在外選挙人証の住所変更に限らず、在外選挙に関してのご質問、ご不明な点などございましたら在デトロイト日本国総領事館・在外選挙係(313-567-0120 )までお気軽にご相談ください。


デトロイト日本国総領事館から在留邦人の皆さまへ


●転居やご帰国などにより「在留届」の記載事項に変更はありませんか?


転居や帰国など「在留届」の内容に変更が生じた場合には、「帰国届・変更届」の提出をお願いします。詳細はこちら http://www.detroit.us.emb-japan.go.jp/jp/zaigai/page1.html

●在外選挙人登録はお済みですか?


海外から投票するためには「在外選挙人証」を取得しておく必要があります。詳細はこちら http://www.detroit.us.emb-japan.go.jp/jp/zaigai/page0.html

2010年4月10日土曜日

JANOのさくら青空のもとできれいに咲いていました

今日はクリーブランドメトロパークのBrookside Reservationにいって、満開になっている桜の風景や友達との会話を青空下で楽しんできました。 2時ちょっと前につき、ま1時間ぐらいいるかなと思ったのですが、実際に帰ろうと思った時間は、5時でした。 本当に楽しかったんです。



もちろん、JANOのメンバーも来ましたが、クリーブランドミートアップグループの方々も来たし、先週来たばかりのクリーブランドクリニックの研究者もいました。 そして、日本語補習校の方々やケース大学の教授、学生とその友達も来ました。 色々な方々と咲いている桜の下でちょっとした日本センベイ、ワイン、ジュースを食べたり飲んだりしながら楽しい会話が出来ました。






あ、そういえば、5月1日の「JANO Amish Countryでの集い」で試食出来るタンポポワインを持ってきました。 評価は「甘え」でした。 そして、あっというまにワインはなくなりました。 美味しかったみたいです。(だから、参加してください!)



今日、3名の方が新しくJANOに入会するという嬉しい話もありました。本当に言葉でうまく伝えられないけれど凄く良かったんです。 
もし、まだご覧になっていないなら、明日にでも見に行かれることを強く、強くお勧めします。 

日本語の本などムービングセール

以下のようなお知らせをいただきました。
ご関心のおありの方は、直接下記までご連絡、お問い合わせください。

引っ越すことになりましたので、残りの本を以下の値段の半額でオファーします。
古本 (送料は自己負担)
tanaka_mami@hotmail.comまでご連絡を

<旅行記>
イタリアからの手紙  塩野七生   $3.00
モンゴル紀行     司馬遼太郎  $3.00
イベリア夢街道 長淵閑 $8.00
私のアメリカ 犬養道子 $8.00
地球どこでも不思議旅 椎名誠 $3.00
韓国―ピビンバ文化を味わいつくす (ワールド・カルチャーガイド) $5.00
もっと広く! 南北両アメリカ大陸縦断記 南米篇    開高 健 上/下 $5.00
もっと遠く! 南北両アメリカ大陸縦断記 北米篇    開高 健 上/下 $5.00
オーパ、オーパ!! アラスカ至上篇、コスタリカ篇  開高 健 $3.50
フィッシュ・オン 開高 健 $3.50


<文庫本>
- アポロ13  J・ラベル&J・クルーガー $4.00
- 嘘つき男と泣き虫女 アラン・ピーズ&バーバラ・ピーズ(藤井留美訳)$4.00
-  百鬼園随筆  内田百閒  $3.50
- ゲーテ格言集  $3.50
- 変身  カフカ  $2.00
- にんじん  ジュール・ルナール  $2.00
- 絵のない絵本  アンデルセン $2.50
- マザー・グース (谷川俊太郎訳)  $2.50
- 魂 - 感動と勇気の人生   落合信彦 $3.00
- ザ・ラスト・ウォー  落合信彦 $2.50
- 終局への宴  落合信彦 $2.50
- 崩壊  落合信彦 $8.00(セットで)
  (1 ゴルバチョフ暗殺・野望篇、2 ゴルバチョフ暗殺・欲望篇、3 ゴルバチョフ失脚)
- 日本が叩き潰される日―米・ソが仕掛けた罠 落合 信彦 $2.00
- 世界を葬る男たち 21世紀の征服者「国際マフィア連合」 クレアー ・スターリング $3.50  

<新書>
- ことばと文化   鈴木孝夫  $4.00
-  チョムスキー入門 生成文法の謎を解く  町田健  $4.00

<ハードカバー>
- マゼランが来た  本田勝一 $10.00
- ヨーロッパの色彩 ミシェル・パストゥロー $15.00
- 血族 (上・下) シドニイ・シェルダン  $10.00(セットで)
- 千秋の讃歌 落合信彦 $12.00
- ザ・ファイナル・オプション 騙し人 落合信彦  $10.00
- ワイルド スワン (上・下) ユン・チアン  (セットで)$15.00 
- ダ・ヴィンチ・コード  ダン・ブラウン (セットで)$15.00 
- Our World 95’  世界を決める60人  落合信彦 $8.00

<ハウツーモノ>
- 美しいボールペン字 基本練習  野本翆翠苑 $4.50
- くせ字をなおすペン字 宮部北流 $4.00
- アメリカ流通業のニュートレンド  大橋唯男・波形克彦  $5.00
- 日本語教育能力検定試験 上・下  アルク   $20.00
- 生成文法がわかる本 町田健 $10.00 (新品)
- 生成文法の新展開 ミニマリスト・プログラム 中村/金子/菊池 $15.00 (新品)


<雑誌>
- 駱駝(らくだ) よし海外遊学だ 2007年2/3月号  $3
-  


お箸袋手芸キット(10膳)もお売りしています。7ドル(送料別)でどうでしょう?
以下のサイトの一番右のような物が出来上がります。
ご連絡はtanaka_mami@hotmail.comまで


また、和紙でできたランチョンマットもおうりします。30枚。以下のような絵で、かぶと赤カブが右端に描いてあります。10ドルでどうでしょう。和紙の質はとてもよいです。

2010年4月9日金曜日

4月10日(土)、JANOの桜を一緒に眺めませんか

JANOの桜も今週末が見ごろということで、役員数名が明日4月10日(土)午後1時ごろから数時間、Metroparks Brookside Reservationの桜並木のあたりにおります。

特に正式なイベントではありませんが、桜の下でご一緒できると嬉しく思いますので、ご都合のつく方はぜひともお出かけください。

場所は、5つ前の記事「さくら植樹記念ピクニックのお知らせ」の記事をご覧ください。

彫刻、タンポポワイン:Amish Countryで会いましょう!

来る5月1日土曜日、「JANO Amish Countryでの集い」を開催いたします。

日時:5月1日(土)午後1時

集合場所:Warther Museum駐車場
      331 Karl Ave, Dover, OH 44622 Phone: 330-343-7513

プログラム:1時ー2時半 Warther Museum見学

     (JANO役員 ロバート・ホーキンズが通訳をいたします)
      http://www.warthers.com/

      2時半ー4時半 BreitenbacワイナリーでDandelion Fest

http://www.breitenbachwine.com/


参加諸費用:

  • Warther Museum Admission 
    (大人12ドル、子供7~17歳:7ドル、6歳以下 フリー)

  • Dandelion Festのお食事・飲食費は各自負担

お申し込み:ご参加ご希望の方は、webteam@janosakura.org まで、人数(大人、子供)とお名前をお知らせください。申し込み用紙はございません。

*参加資格は、JANO会員及び会員のご紹介者とさせていただきます。

Warther Museumのサイトのビデオをご覧ください。すばらしい彫刻技術、図面なしの1000点以上に及ぶハンドカービングで造られた部品からなる蒸気機関車の数々には背筋がぞーーとなるほどの感動を受けます。またこのオハイオにこのような天才Wartherさんが住んでいたなど信じられません。とにかく必見の価値ありです。このMuseumをまだ訪れていない方は、是非ご参加ください。

BreitenbachはAmish Countryのほぼ真ん中にあるワイナリーで、毎年タンポポで作ったワインを祝うお祭りを開催しています。このタンポポワインが飛ぶように売れます。そのほか、白ワイン、赤ワイン各種味わうこと、買うことができます。また、タンポポ料理、カントリーソングなどが楽しめます。

ワイナリーのはす向かいはチーズファクトリーで、運がよければチーズを作っているところをみることもできます。この近くにあるスイスビレッジにはおいしいパンがあり、そこにも立ち寄ることができます。

盛りだくさんの5月の半日をみなさまと過ごせることを楽しみにしております。是非ご参加ください!

集合地の地図



View Larger Map

2010年4月8日木曜日

ブースターシート義務違反のチケット開始(OH)

[在デトロイト総領事館]ブースターシート義務違反のチケット開始(OH)

昨年の法改正によりオハイオ州においてもブースターシート着用は義務化されました。これまで試験期間として交通違反チケットではなく警告のみでしたが、試験期間を終了し、4月7日から違反者にはチケットが交付されるようになりました。

1.ブースターシート義務化の対象者

年齢8歳未満で、身長が4フィート9インチ(約145cm)に満たない者

但し、4歳未満又は体重40ポンド(約18.16kg)未満の者はチャイルドシートの使用が義務づけられています。

2.除外事由(適用の対象とならない場合)

(1)同乗者の生命に関わる危険が存在する場合

(2)医師等が発行した身体の損傷や障害などのためにブースターシートを使用することが出来ない又は適切でないことを証明した宣誓供述書を所持している場合

3.違反の考え方

(1)セカンダリー違反(注:その違反だけでは停止を命じチケットを切ることが出来ない違反)に指定され、同時にその他の違反がある場合にチケットを切られる。

(2)同一の機会に複数の子供が違反した場合は一つの違反と見なす(1台の車で、4歳から7歳の子供複数がブースターシートを使用しなかった場合に切られるチケットは1枚のみ)。


注)詳しくはオハイオ州政府のホームページ

http://www.odh.ohio.gov/odhPrograms/hprr/cpsafe/childbooster.aspx

をご確認ください。

以上

在デトロイト総領事館

2010年4月7日水曜日

桜植樹の夢

JANOの桜も満開となる日が近づいています。
開花情報第一報の写真を提供してくださった元JANO会長吉田章さんによると、1996年に初めて12本のソメイヨシノをニュージャージーから取り寄せて植えた、桜植樹のオリジナルメンバーたちの夢は、「20年後、30年後に、立派に成長した桜たちの下での再会を楽しみに」というものだったそうです。

その時に近づきつつ成長していく桜たち。自分たちが引っ越してしまっても、桜はクリーブランドに残ります。私たちの「足跡」が桜の花となり、各自ばらばらになっても、いつまでも私たちの「集合場所」として心に残っていくことでしょう。

桜をみて日本を思い出し、クリーブランドの春風に吹かれましょう!

2010年4月6日火曜日

桜開花情報第一報

JANOが毎年植樹を続けているBrookside Reservationの桜並木の桜たちの開花情報です。
元JANO会長吉田さんから桜の写真を頂きましたので、ご紹介させていただきます。
毎年、吉田さんから桜の開花状況をお知らせいただくと、春の訪れを感じます。
JANO役員、ウェブチーム一同、心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

私自身偶然、近くを通る用事がありましたので桜を見に行きましたところ、3~4本の桜の木は7分咲きといった感じでした。まだまだつぼみがたくさんついていましたので、今週末(4月10日辺り)には綺麗に咲き始めるのではないかと思います。
ただ、今週少し気温が下がり雨が降るようなので、うまく天気が気を遣ってくれように祈ります。





2010年4月3日土曜日

2010年さくら植樹記念ピクニックのお知らせ 第一弾

2010年さくら植樹記念ピクニックのお知らせ

今年もノースイーストオハイオに春がやってまいりました。長い長い冬の後の春の訪れは、雪国にすまなければ味わえない格別の喜びです。そんな春の喜びをJANO恒例さくらピクニックで分かち合いませんか?詳細は、追ってご連絡させていただきます。まずは、カレンダーに赤丸印をお願いします!




会場までの地図



View Larger Map

2010年3月29日月曜日

ファーマーズマーケットが始まります!

ローカルの新鮮な野菜や果物、卵、肉、ハム、パンにパイにジャムに焼いたお菓子、はちみつにメープルシロップ、そしてお花などなどが立ち並ぶ季節になりました。

Shaker Square: 4月3日から12月18日 土曜日の朝8時から12時
Croker Park: 4月10日から11月20日 土曜日の朝9時から午後1時
Chagrin Falls: 6月6日から10月24日 日曜日の朝10時から午後1時
Cleveland Clinic: 6月2日から10月6日 水曜日の朝10時半から午後2時半
Lakewood: 6月2日から9月24日 水曜日の朝10時から午後1時
Cleveland State University:5月13日から10月2日 木曜日の10時半から1時半
Hillcrest Hospital: 7月29日から9月30日 木曜日の10時半から1時半

詳しくは、こちらをごらんください。http://northunionfarmersmarket.org

2010年3月28日日曜日

クリーブランド アジア フェスティバル

5月22日(土)にクリーブランド アジア フェスティバルが行われます。 クリーブランドでは、アジアタウンという地域があって、そこを中心にアジア人が集まっています。 ベトナム、中国、韓国、インド、フィリピン、日本といった方々がいます。 そのコミュニティを中心にアジアフェスティバルを開催されます。



参加は無料で、Dragon Dance(龍の踊りかな)、その他の演芸、食べ物、ゲームなどがあります。 11時から20時まで開催されます。 英語での詳細情報はwww.clevelandasianfestival.orgをご覧になってください







法人会員はスポンサー及び宣伝広告に興味があるかもしれません。スポンサーはいくつかのレベルがあって、宣伝広告がウエブサイト、チラシ、新聞記事などに載せられます。詳細についてこのPDFを参照してください。



チラシみたいなもの(PDF)

スポンサーPDF

宣伝広告PDF




場所は以下の地図を参照してください




View Larger Map

2010年3月25日木曜日

JANO会員のメリットとは?

JANO発足以来、度々問われてきたことが、「JANOに入るメリットは何か」ということです。人によって違うのですが、最近、某役員がこの問いに対する日ごろの思いをまとめてみました。

  1. 個人でこのアメリカ社会及び地域に社会的貢献を果たしていくのは困難で、JANOを通して地域貢献、交流ができる(9さくら植樹はその理念のもとでの活動)。
  2. 日本人及び日本文化に理解・興味のある人同士の交流、相互援助がはかられ、JANOの会員同士の交流にとどまらず、地域社会に私たちの文化交流を図る活動に参加できる。
  3. ここアメリカ社会に住む日本人が必ず知っておかなければならな在デトロイト日本国総領事館からの緊急連絡情報を迅速に受けることができる。
  4. JANOの会員網はここに住む日本人には有事の際のライフラインとなる。
  5. 一日領事館の開催により、パスポートほか諸手続きの情報が得られ、クリーブランドにてそのサービスを受けることができる。
  6. 新年会、さくら祭りなどの定例行事に加えて、特別な種々の文化活動(日本文化展、コンサートなど)のい参加できる。
  7. 補習校の支援を通して、地域にする日本語を学ぶ子供たちの支援をすることができる。
  8. 新たにこの地域に転入してくる人及び家族が、当地に引っ越す前から生活情報などの支援を日常的に受けることができる。
  9. 新たにこの地域に転入、進出してくる貴族の家族が日常的にサポートを受けることができる。
  10. 長期、短期を問わず、当地の日本人とその家族が気軽にサポートを受けることができる。

こうしてみると、JANOからのサービスを受けるだけでなく、JANOを通しての当地の日本人、日本に関心のある全ての人たちへのサポート提供、さらには社会的貢献という認識が大きな部分を占めているのがわかります。これをメリットというかどうかは、個人の価値観などにもよるかとは思います。

引っ越してきたばかりの頃の不安やさびしさ、そんな時期、ほかの日本人からのちょっとしたお誘いやオリエンテーションで生活がぐっと快適になった経験を、多かれ少なかれどなたもお持ちではないでしょうか。こうして受けた親切を次の方々に引き継いでいくのは、個人やブログでも十分できることですが、JANOの活動を通して少し広く重層的にやっていきましょう、というあたりが、ウエブチームも含め、役員がJANOの活動を続け、大切に思っている部分ではないかと思います。

みなさんにとっては、JANOのメリットは何でしょう?

2010年3月22日月曜日

アメリカでの妊娠出産 その十三

ICUにいる子供の様子を見た後、やっと病室に落ち着きました。
個室の部屋はキレイでホテルのようだというのが印象。 
ベッドと机とテレビ、レイジーボーイと呼ばれる、ラウンジチェアーと一人がけのソファ。
ソファはいすの部分を引き出して、シングルのベッドにもなりました。

2010年3月18日木曜日

CLEVELAND PUBLIC LIBRARY最新日本語図書情報 3/18/10

Cleveland Public Libraryより最新版2010年リスト1が届きました。
少しずつ、日本語の蔵書を増やしてくれているのはありがたいことですね。
ぜひご活用ください。取寄せのサービスを行っている図書館もありますので、一度こちらからご確認ください。



2009年リスト 1/  2/  3/  4/  5/  6/  


2010年リスト 



2010年3月11日木曜日

米国滞在に関する一般的な知識、注意点等について

3月になり転出入の時期になりました。異動の多いこの時期に合わせ、必ずしも正確に理解されていないことの多い、米国滞在に関する一般的な知識、注意点等をご紹介させていただきます。

1.査証(Visa)と在留資格(Status)の違いをご存じですか?

簡単に表現するとVisaは、国務省発行の入国許可の意味合いがあります。ここで注意が必要なことは国務省が許可したものであり、実際に入国許可を判断するのは入国管理局(CBP)ですから、Visaがあっても入国審査官に拒否される可能性があることです。また、Visaは入国許可であって、在留を許可するものではありません。Statusは、入国管理局(CBP)の審査官が判断してパスポートに添付します。Status期間を超えると不法残留となります。

(1)VisaOK・StatusOK → 滞在・出入国ともOK

(2)VisaOK・Status期限切れ → 不法滞在・入国拒否

(3)Visa期限切れ・StatusOK → 合法滞在ですが出国(カナダでも)したら再入国 NG

2.査証免除プログラムの条件をご存じですか?

対象者:過去に犯罪歴、入国拒否歴等のない短期(90日以内)の商用・観光・通過目的の方

条件:国土安全保障省に登録された飛行機・船による入国、入国判断・強制退去の異議申し立てに関する一切の権利    放棄、在留資格変更・延長の禁止、資格外活動の禁止

3.出入国記録カード(I-94)の提出

I-94は渡航者に返還義務があります。通常は航空会社がサービスで取ってくれますが、自分から提出する必要があります。米国では出国審査(パスポートコントロール)がないためI-94未返還のまま出国すると何時までも米国に滞在していることになってしまいます。I-94未返還のまま出国した場合にはケンタッキー州にあるCBP・SBUに必要書類と共に郵送することになります。

※以上について、詳細は在東京米国大使館ウェブサイトhttp://japan.usembassy.govでご確認ください。

4.パスポートの有効期間、紛失・盗難被害について

パスポートは世界で通用する"身分証明書"ですが、国あるいは旅行の目的によっては、パスポートの他にVisaが必要になります。また、入国する時、Visaを申請する時に、パスポートに一定以上(3ヶ月から6ヶ月程度の例が多い)の有効期間が残っていることを要求している場合があります。例えば、入国時にパスポートの残りの有効期間が6ヶ月必要な国に行きたいのに、あなたのパスポートの有効期間が5ヶ月しか残っていなければどうすればよいのでしょうか。パスポートの残存有効期間が1年未満になったら、そのパスポートを返納して新たにパスポートの発給を申請することができます。海外旅行を計画する時にはパスポートがあるかどうかだけでなく、いつまで有効なのかということも必ず確認してください。

このほか、パスポートの紛失又は盗難によりパスポートを再作成される方が毎年後を絶ちません。現在、有効なパスポートとして約3,200万冊が存在しており、日本国民の4人に1人がパスポートを所持していますが、実はそのうち年間4万冊前後が、紛失・盗難により所在不明となっています。これらの所在不明となったパスポートは、偽変造が施され、外国人による不法な出入国に利用されたり、パスポートの名義人の知らないところで犯罪に利用され、不利益を被る可能性があります。パスポートは日本国政府が発行する国際的身分証明書です。パスポートの紛失・盗難による犯罪被害に遭わないよう、パスポートの管理は日頃からしっかりと行うことが大切です。万一、パスポートを紛失したり盗難に遭った場合には、速やかに最寄りの在外公館まで、紛失・盗難の届出を行ってください。

5.在外選挙を行うには在選挙人名簿登録が必要です。

本2010年夏には参議院議員通常選挙が実施されます。海外で投票を行うためには、あらかじめ在外選挙人名簿への登録を行い、在外選挙人証を取得しておく必要があります(日本国内に住民票が入ったままでは在外選挙人名簿登録ができませんのでご注意ください。)。登録申請に関する手続きについては在デトロイト総領事館窓口又は領事出張サービス実施会場で受け付けており、受理された申請書は、申請者の日本国内の最終住所地(又は本籍地)の市区町村選挙管理委員会に送付され、登録資格が満たされていれば在外選挙人名簿に登録の上、在外選挙人証が発行され、在外公館経由で申請者の方に交付されます。

6.在留届提出のお願い

在留届は、海外で生活する日本人の住民登録に当たるもので、外国に住居を定めて3ヶ月以上滞在する方は、氏名、旅券番号、連絡先等を記入した在留届を、その住居地を管轄する最寄りの大使館又は領事館に提出することが日本の旅券法に定められています。 在留届は、海外での行政サービスや緊急連絡時の資料となるものであるほか、在外選挙における、選挙人名簿登録申請の際に確認資料として使用されます。なお、在留届はプライバシー保護のため、外部に公表されることはなく、また、その管理は厳重に行われています。

なお、各種手続きの詳細は、在デトロイト総領事館のホームページ>トップページ>旅券・証明・選挙・各種届(http://www.detroit.us.emb-japan.go.jp/jp/info/index.html)でご案内していますので、申請方法、必要書類等をご確認の上、お手続きいただけますよう宜しくお願いいたします。



デトロイト日本国総領事館から在留邦人の皆さまへ

●転居やご帰国などにより「在留届」の記載事項に変更はありませんか?

転居や帰国など「在留届」の内容に変更が生じた場合には、「帰国届・変更届」の提出をお願いします。

詳細はこちら http://www.detroit.us.emb-japan.go.jp/jp/zaigai/page1.htm



●在外選挙人登録はお済みですか?

海外から投票するためには「在外選挙人証」を取得しておく必要があります。

詳細はこちら http://www.detroit.us.emb-japan.go.jp/jp/zaigai/page0.ht

2010年3月9日火曜日

第34回クリーブランド国際映画祭

3月18日から28日まで、"34th Cleveland International Film Festival"が開催されます。さっそく、ブログ上でPerforming Arts Reviewを投稿してくださっている、JANO芸能部担当(!)の中野希也さんより、上映される日本映画のご案内がありました。

1 ヴィヨンの妻 3/23 11:40 am、 3/25 6;45 pm
    監督 根岸吉太郎
    主演 松たかこ、浅野忠信、広末涼子
    キネマ旬報ベストテン第2位作品;松たかこ 主演女優賞
  文豪・太宰治の同名短編小説を「雪に願うこと」の根岸吉太郎監督が映画化した文芸作品。道楽者の小説家の夫に振り回されながらも、明るくしなやかに生きる妻の姿を描く。

2 ウルトラミラクル ラブストリー 3/22 9;30am, 3/23 4;20pm
    監督 横浜聡子
    主演 松山ケンイチ、麻生久美子、ARATA
    キネマ旬報ベストテン第7位作品
 青森を舞台に、農家の青年と東京から来た保育士の恋を描いたラブ・ストーリー。子供のように純粋な陽人が彼女に受け入れられるため思いついたある方法は、やがて予想外の結末を生む。
  お出かけになる前にスケジュールを www.clevelandfilm.orgでご確認ください。

 すっかり忘れていましたが、さすがArts部門に精通された中野さんによると、この映画祭で、1997年に”Shall We ダンス?”(監督 周防正行、出演 役所広司・草刈民代・竹中直人)が最優秀作品に選ばれたそうです。そのせいか、Cleveland Hts.のCedarLee Theaterでそれなりの期間”Shall We ダンス?”は上映されました。その時私は、字幕だけだとアメリカ人なら笑えない部分で笑えるあまりない優越感に浸り、日本の町の様子や電車の音を懐かしみ、とても楽しんだのでした。

2010年2月26日金曜日

クリーブランド日本語補習校 教師募集

クリーブランド日本語補習校 教師募集

*幼稚部、小学部、中学部、高等部、国際部の教員
*土曜日のみの勤務(年間43日)
*笑顔で意欲的に子供の前に立てる方

詳細・お問い合わせは下記までお願いいたします。
事務局電話: (216)215-2178
    校長: (440)382-5155 
      Email:jlsc@jlscweb.com

2010年2月22日月曜日

米国国勢調査についてのお知らせ

在留邦人の皆様に米国国勢調査(2010Census)についてのお知らせ

1.このたび、米国商務省国勢調査局デトロイト事務所より当館に対し、本年4月1日付けで実施される米国国勢調査(2010Census)に関し、在留邦人の皆様への広報について以下のとおり協力依頼がありましたのでお知らせいたします。

(1)米国では、憲法の規定により、10年に一度、日本人を含む米国内に居住する全ての人を対象として国勢調査を行っています。調査に対する回答内容は、72年間は秘密情報として管理され、他者(連邦機関や法執行機関を含む)に使用させることは法律で禁止されています。

(2)国勢調査により明らかになった各地域の居住人口は、議員定数や教育、医療、福祉、交通等のサービスにかかる連邦政府から各地域への予算補助額の算定根拠となります。そのため、全ての人が国勢調査に参加することが非常に重要です。

(3)2010Censusの回答方法は、本年3月に10問の簡単な質問が記載された調査票が各家庭に郵送されますので、調査票がお手元に届きましたらすみやかに回答を記載し、同封の専用封筒で返送してください。なお、調査票は英語で記載されていますが、以下の参考リンク先の米国商務省国勢調査局WEBサイト内に日本語による回答記入の手引きが用意されています。このほか、日本語による各種パンフレットも用意されていますのでそちらもご参考ください。

(4)短期の旅行者については、回答する必要はありませんが、帰国予定が決まっていないような長期の旅行者が自宅に泊まっている場合には、その方も含めて回答してください。

〈参考リンク〉

・米国商務省国勢調査局WEBサイト(日本語)

http://2010.census.gov/2010census/language/japanese.php

・パンフレットその1(日本語)

http://2010.census.gov/partners/pdf/factSheet_GeneralPartner_Japanese.pdf


・パンフレットその2(日本語)
http://2010.census.gov/partners/pdf/HPAC_Japanese.pdf

2.なお、この機会に当館へ提出している在留届の記載内容に変更が生じていることにお気づきの場合には、以下のリンク先の当館ホームページ「在留届」の案内をご確認の上、「変更届」の手続きを行ってください。

・当館HP(在留届)http://www.detroit.us.emb-japan.go.jp/jp/zaigai/page1.htm