2011年4月28日木曜日
2011 Maple Festival
時間:
4月28日(木) 午後12時から10時
4月29日(金) 午前10時から午後11時
4月30日(土) 午前10時から午後11時
5月1日(日) 午前11時から午後7時
場所:
111 Water Street, Chardon, OH 44024
この場所は行ったことがない方も見たことはあるはず!何を隠そう、大雪の予報のとき、必ずローカルニュースのライブレポートの現場になるところです。雪とメープルシロップの町ということになりますね。
フェスティバル中は、大がまで煮立てるメープルシロップの香りでいっぱい。小皿に入れてもらってアイスキャンデーのスティックでいただきます。子ども用に乗り物もあり、年によって違いますが、クラフトの小さなお店も出ています。今年は、クリーブランドのバンド、Big in Japanのライブもあるようです。
2011年4月27日水曜日
桜満開です!4月26日
今朝は、青空も見え、久しぶりにいい陽気だったので、JANOの桜を見に行ってきました。 「満開!」でした。 風が少し強かったのですが、どの花もまだ力強く、「咲き競う」という言葉がふさわしい光景でした。
4月26日の桜の様子です。
2011年4月26日火曜日
Interim Report of JANO Earthquake Relief Fund
JANO東日本大震災義援金募集中間報告
3月14日に緊急設立したJANO東日本義援金募集活動は、本日4月24日現在で、200人を超える多くの方から支援をいただき、$56,281の募金がJANOに託されています。これは多くの皆様の暖かな日本に対する支援で心より感謝の意を表したいと思います。 これに応えるために日本語補習校JLSCのほうからも全面的に御協力を頂いて、募金を頂いたほとんどの方に礼状およびレシートをお送りしました。この大切な募金全額を、デトロイト領事館にお願いして、日本赤十字社に送っていただくようにしたいと考えています。
また、この募金活動を中期ー長期にわたって展開し、その必要に応じた活動を展開させるために、現在のJANO Relief Fundを4月30日で締め、新たに、原発放射線災害を含んだ第2次JANO Relief Fundを5月1日からスタートさせたいと思います。
April 24, 2011
Interim Report of JANO Earthquake Relief Fund
On behalf of Japanese Association of Northeast Ohio (JANO), I, Fukuo Hashimoto, would like to thank you very much for your heartfelt support for the Japanese Earthquake and Tunami Relief Fund established on March 14, 2011.
As of April 24, 2011, over 200 people have supported the relief fund with the donation of $56,281 in total. The fundraising provided by your generosity will be sent to Japan Red Cross and will be used to directly support those who suffered from the devastation.
We, JANO, believe that a mid-long term support will be required to rebuild communities, lifeline and infrastructures in affected areas. So, we will close the current 1st. Earthquake Relief Fund for the immediate support by April 30, 2011, and will newly start on the 2nd. JANO Earthquake Relief Fund as a mid-term support for affected people from Earthquake, Tunami and Radiation on May 1, 2011.
Again, thank you very much for your generosity and continued prayers.
Sincerely,
Fukuo Hashimoto
President
JANO
2011桜満開情報 お花見ご一緒しませんか?
先日の桜情報に引き続き、今週JANOの桜が満開になるという情報をJANO役員鈴木貴之さんよりいただきました。写真は、4月24日(日)夕方時点での8分咲きの様子です。
あいにくの雨が続いていますが、満開の桜並木を見られるのはめったにないことですので
皆様、揃ってお出かけください。
また、今週4月29日(金)には、有志参加によるお花見も予定されています。
桜が金曜日まで持ちこたえてくれることを祈りつつ、皆様のご参加お待ちしています。
JANOお花見ご一緒しましょう フライヤー
Cleveland Metro Parks Brookside Reservation
午後6時30分~午後8時まで
地図
View Larger Map
2011年4月25日月曜日
News Release on April 11th (Prime Minister's Statement)
- The Bonds of Friendship -
2011年4月23日土曜日
ついに!JANOの桜開花情報
昨日4月22日、春の雨に輝く桜の様子です。花を咲かせている若木もありました。
(写真撮影:吉田章元会長)
天気が回復すれば、一気に開花に向かいます。来週は要注意の週です。
開花情報が間に合わないときもありますので、ぜひともゲリラ的にお花見にお出かけください!
2011年4月19日火曜日
松田総領事を囲んで「東日本大震災とその支援」
”Tragic Disasters in Japan, the Japanese Response,And What Can Be Done to Help”
日時:2011年5月5日 午後5時から7時
場所:The Law Office of Margaret W. Wong and Associates
3150 Chester Ave,
Cleveland, Ohio 44114
RSVP: by May 2nd, 2011 to jared@imwong.com or call at 216-566-9908
フライヤーはこちらです。
2011年4月15日金曜日
Asia Town Center
クリーブランドダウンタウン近くにあるチャイナタウンに新しいアジアモールができました。開店してからしばらく経っているようですが、テナントはまだまだこれからのようです。こちらに入っている アジア食料品店 Asia Food Co. を探索してきました。とても広々としていてこの付近で一番大きいといわれるCAM(Cleveland Asia Market)にも劣らない規模だと思います。全体的には中国、韓国食品が目に付きましたが、日本食も置いています。長いもがあったのは、関西人としてはうれしかったです!お好み焼きしましょうか!こちらの情報を下さったE.C.さん、ありがとうございました。
2011年4月現在のところ、アジア食料品店、ベトナム料理店、漢方薬店、化粧品店が入っています。今後、韓国料理店も入る予定のようです。
参考関連記事:http://blogs.yahoo.co.jp/ohsnowmanoh/33152144.html
Asia Town Center
3820 Superior Avenue
Cleveland, OH 44114
View Larger Map
2011年4月14日木曜日
日本文化紹介イベントー被災者のために 大盛況!
膨大な準備をされた企画者の方々、本当にお疲れ様でした。
色々な種類の巻き寿司、いなり寿司、白和え、カレーライス、やきそば、つくね、からあげ等など、日本の味が披露されました。
どら焼き、カステラ、クッキーとこちらのテーブルは
大人気でした。
皆さん、包装がとても凝っていて手先が器用だなと
改めて感心しました。
その他にもRaffleが用意されていたり、食べ放題の
チケットを販売していたりと盛りだくさんの企画でした。
この日、食品、小物の売り上げ以外にも各テーブルに募金入れを設置し、たくさんの募金を募ることが出来たそうです。この募金は、アメリカ赤十字社を通して被災地へ送られるとのことです。
2011年4月11日月曜日
ファーマーズマーケットの季節です!
またその他のロケーションでも始まります。
ファーマーズマーケットには、新鮮な地元の野菜、果物、切り花、鉢植え、ガーデン用植物、鶏肉と加工品、豚肉と加工品、草で育った牛肉、卵、メープルシロップ、はちみつ、パンやクッキー、乳製品などが並びます。のぞきに行くだけでも楽しいので、ぜひお出かけください。
Shaker Square 4月9日から12月17日 毎週土曜日 8時から正午
Croker Park 4月16日から11月19日 毎週土曜日 9時から午後1時
Chagrin Falls 6月5日から10月23日 毎週日曜日 10時から午後1時
Cleveland Clinic 6月1日から10月5日 毎週水曜日 10時半から午後1時半
Lakewood 6月1日から9月14日 毎週水曜日 10時から午後1時
Cleveland State University 6月9日から11月17日 毎週木曜日 11時から午後2時
2011年4月9日土曜日
5月29日支援イベント”High Noon Haiku"
日程はまだ先ですが、俳句を練る時間も必要ですので、まずはお知らせしたいと思いました。
みなさま、ふるってご参加ください!
High Noon Haiku and Haiku Open Mic
日時:2011年5月20日、午後7時より
場所:Deboma Theatre at the Heights Library, 2340 Lee Road, Cleveland Heights
チケットとお問い合わせ:Heights Arts at 216.371.3457 or heightsarts@heightsarts.org
参加費:Advance: $8 admission/+$4 to vote (voting optional) Door: $10 admission/+$5 to vote (voting optional)
Refreshmentsが含まれています。
プログラムは以下のように通りです。 High Noon Haiku open mike, 7 pm First come, first served. 3-Haiku limit, no admission waiver. To register: Contact Heights Arts or just show up. High Noon Haiku, 8 pm hosted by Marcus Bales Competing Haiku poets sling the best 17 syllables they've got. The audience decides who wins! Tiny poems, terrific theater. The victor competes against 2009 defending champion Kathleen Cerveny High Noon Haiku ticket holders will be entered in drawing for a free Dobama season subscription!
これまでのHeights Arts Haiku competitionsについては以下をご覧ください。
WKSU Radio: George Bilgere’s account of the Haiku Death Match in 2008 at the Heights Arts Joy of Text Festival
The Plain Dealer: Karen Sandstrom’s story about the then-upcoming Haiku Death Match in 2009 at Heights Arts
Cleveland Scene Magazine Michael Gill’s story about the Haiku Death Match in 2008 at the Heights Arts Joy of Text Festival John Kappes’s story about the then-upcoming Haiku Death Match in 2009 at Heights Arts
2011年4月7日木曜日
腎移植手術待機中の方より
*******
初めまして。私は川崎に住んでいる前田多香と申します。 現在、アメリカで腎移植手術を受けるために、サンフランシスコ郊外とアイオワに住んで待機をしています。自費での手術のため医療費が高く、アメリカの移植募金団体のご協力で募金活動を全米で展開中です。 日本育ちの日本人ですので、アメリカにネットワークはなく、友人を通じて色々働きかけています。日本人会の情報をネットで探して、問い合わせをさせていただきました。募金にご協力いただけるお知り合いや団体などの情報をお持ちでしたら、教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。
オンライン募金ウエブ http://www.transplants.org/donate/takamaeda Facebook http://www.facebook.com/home.php#!/profile.php?id=100002148977479 Facebook Cause http://www.causes.com/causes/586929
日本語ウエブ http://peninula.jimdo.com/
My name is Taka Maeda and I am visiting America from Tokyo, Japan. I am writing to you as I know you are intimately connected to Japanese people and I see you as extended family. I was wondering if I can inquire if your organization can assist me to spread the word about my situation. I am a young woman with kidney disease and I have been on dialysis for 11 years. I am determined to receive a kidney transplant, which will ensure my longevity and improve my quality of life. You may know that Japan has the lowest rates of organ donation in the industrialized world, due to cultural and religious barriers. The average wait time for a kidney in Japan is 17-20 years. Therefore, I decided to pursue getting listed for a transplant in the USA, at University of Iowa Hospital. I anticipate a very short wait time for a kidney transplant. However, because Japanese health insurance does not pay for services abroad, I am a SELF-PAY patient and I need to raise funds for the medical expenses associated with the kidney transplant. Due to the recent earthquake in Japan, the inconsistent electricity and delivery of medical supplies have limited my dialysis treatment plans. Therefore, I have arrived in California, on March 30, 2011, after receiving a medical visa and establishing an account with the non-profit organization, "National Foundation for Transplants." NFT has written the appeal letter below with my webpage. I plan to move to Iowa soon. It does take a village to support my effort. I am appealing to Japanese American churches, organizations, and friends to help me raise funds. I know you are probably supporting many important causes, including the recent earthquake relief efforts. However, I humbly invite your members to consider making a very real difference in one person's life. I am forever grateful if you can help spread my message. I'll be happy to provide flyers if you can post them, or be available for telephone interviews or speeches (location specific). I'm available to collaborate with you to help minimize the efforts you must make. I wonder if you can please share this email with your members, or if you can offer any ideas to help me with my efforts. I truly appreciate your serious consideration. Thank you very much for your assistance. I look forward to hearing from you. Sincerely, Taka Maeda
2011年4月5日火曜日
4月12日本文化紹介イベントー被災者のためにー
場所: American Heart Association Cleveland Metro 1階カンファレンスルーム
イベントフライヤー (PDF)
Bookmark Registration Form
View American Heart Association - Cleveland Metro in a larger map
クリーブランド周辺学区情報
また学区のあるコミュニティーの財政状況、システムによって受けられるサービスが大きく異なってくることも重要な考慮点です。基本的には、学区の評価=コミュニティーの評価とされます。
オハイオでは、幼稚部年長から高校までの13年間が義務教育となります。幼稚部は学区により半日もしくは一日保育があります。
また学年の誕生日区切りが各学区ごとに異なっていますので、こちらも確認事項です。詳しくは各ウェブサイトをご覧下さい。
ノースイーストオハイオ クリーブランド周辺学区
イーストサイド学区名 | 2010年 OAA(OAT)結果 | 学年区切り | ESL | 備考 |
Beachwood | Excellent with distinction | K-2,3-5,6-8,9-12 | YES | |
Mayfield | Excellent with distinction | K-5,6-7,8-12 | YES | |
Shaker Heights | Effective | K-4,5-6,7-8,9-12 | YES | |
Orange | Excellent with distinction | K-5,6-8,9-12 | YES | |
Cleveland Heights /University Heights |
Continuous Improvement | K-5,6-8,9-12 | YES | |
ウェストサイド学区名 | ||||
Avon | Excellent with distinction | K-4,5-6,7-8,9-12 | YES | |
Avon Lake | Excellent with distinction | K-4,5-6,7-8,9-12 | YES | |
Bay Village | Excellent with distinction | K-2,3-4,5-8,9-12 | YES | |
Westlake | Excellent | K-4,5-6,7-8,9-12 | YES | |
サウスサイド学区名 | ||||
Akron city | Continuous Improvement | K-5,6-8,9-12 | YES | |
Copley-fairlawn | Excellent with distinction | K-4,5-8,9-12 | YES | |
Hudson | Excellent | K-1,2,3,4-5,6-8 9-12 | YES | |
Revere | Excellent | K-3,4-5,6-8,9-12 | YES | |
Highland (Medina County) | Excellent | K-6,7-8,9-12 | YES | |
Medina City | Excellent | K-5,6-8,9-12 | YES |
Wine, Women, Shoes and JANO in Saks Fifth Avenue
BeachwoodにあるSaks Fifth Avenueにて 「Wine, Women, Shoes and JANO」イベントが行われます。
ワインを飲みながら素敵な靴を眺める楽しいイベントを通し、売り上げの10%を、東日本大震災義援金としてJANOにご寄付くださるそうです。他人の気持ちを思いやることを、人の靴に足を入れるともいいますから、はからずもドンピシャのプログラムです!
また素晴しいアコヤガイ真珠の展示も同時開催されています。
当日は、JANOのボランティアもその場におりますので、どうぞお声をかけてください。
ワインを片手に立ち話をしましょう!
2011年4月4日月曜日
"Pray for Japan" in Medina
メダイナ、アクロン、クリーブランドの教会とSalvation Army共催で東日本大地震被災者支援のためのイベントが計画されています。
”Pray for Japan"
日時:2011年4月16日(日)午後3-5時
場所:Rustic Hills Country Club
会場費:1ドル(高校生以下無料)
企画者からのメッセージ:
「入場料の$1は施設使用料です。当日は、ボランティアの方達によるバンド演奏と、お越し下さいました皆様にメッセージを書いて頂いて、仙台の方へ送る予定です。集まった義援金はSalvation Armyから日本に送られます。遠方の方もおられると思いますがぜひ足を運んでみて下さい。 」
A concert for the earthquake victims
場所: University Circle United Methodist Church
1919 107th St., Cleveland 44106
216-421-1200
www.churchinthecircle.com
<情報を下さった会員の方から>
「場所は美術館の前にある池のすぐ西側で、107thに正面が面しています。駐車場がまわりに散らばっているのですが、一番よい駐車場は107thに面した、Chesterの南にある、図書館のパーキングです。そこから教会の入り口まで、ミニバスがつれていってくれます。ただし、107thはChesterから左にいけますが、一報交通なので、反対からは入れません。 駐車場が混雑しますので早めにお越しください。
多くの皆様のお越しをお待ちしております。」
View Larger Map
Google Earthで見ると・・・
驚いたのは、震源地のマークがしっかり入っていたことです。
一昨日、友人のいる場所を確認しようとまた見たら、今度はすでに津波の爪あとがしっかり入った写真にアップデートされていました。
震災の状況、避難場所や消息情報その他、阪神大震災のときとは比べ物にならない速さ、広さでカバーされているテクノロジーに驚かされます。 でも、こうした情報が最も必要な被災地のど真ん中にいる皆さんに、最もアクセスが限られている皮肉な状況なのではないかと想像しています。その点がDisaster Preparednessで改善されるべき点のひとつなのだろうとGoogle Earth を眺めつつ考えました。
2011年4月2日土曜日
Kent For Japan Benefit
大変遅くなりましたが、先ほどツイッターで発見しましたが、ケント市で日本ベネフィットが「Stone Tavern」で今夜行われます。以下のPDFで詳細の情報があります。また、英語になりますがあるブログにもアップしています。
このイベントについての連絡情報です:
Contact: Zach Drenski
kentforjapanbenefit@gmail.com
facebook.com/kentforjapan
Ph: 330‐974‐8412
このKent for Japan Benefitに加えて、僕が行くクリーブランドオーケストラーのコンサートでJANO及びレッドクロース募金活動、そしてアジアプラザの募金イベントもあります。
こんなに東日本大震災ようのイベントや募金活動があると本当に嬉しいですね!
2011年4月1日金曜日
第二回目 "Benefit Concert for Japan"のお知らせ
それを受け、クリーブランドオーケストラのバイオリニストのおふたりとアクロン在住ピアニストのコンサートが以下のように行われます。
身近に演奏を聴くことができるベネフィットコンサートです。第一回を見逃したみなさまもぜひ今回はお出かけください!
Benefit Concert for Japan フライヤーPDF
Date: Saturday, April 2, 2pm
Place: Lakewood Congregational Church
Cleveland Orchestra Plays for Japan
コンサートは何よりもすばらしく(当然ですね!)、また多くの方がご協力くださり、私たちも感激しています。
この件について、オーケストラのブログに書かれていますのでお知らせします。
また、The Plain Dealerの記事も以下ご参考まで。
Subject: Cleveland Orchestra plays for Japan
This weekend's concerts are dedicated to the people of Japan. In place of Concert Previews in Reinberger Chamber Hall this weekend, members of The Cleveland Orchestra will perform a prelude recital in Reinberger Chamber Hall, dedicated to the people of Japan.
Each Concert Hall performance will begin with the second movement (Allegretto) from Beethoven's Seventh Symphony, performed in tribute to the survivors and those who lost their lives in Japan's recent earthquate and tsunami.
You can help.
The American Red Cross and the Japanese Association of Northeast Ohio will accept donations at this weekend's Severance Hall concerts.
This Week: Gutiérrez Plays Rachmaninoff At a Glance MAR 31 - Thursday at 8 p.m. APR 2 - Saturday at 8 p.m. Acclaimed Czech conductor Jiri Belohlavek makes his Cleveland Orchestra debut leading Cuban-born keyboard master Horacio Gutiérrez in one of Rachmaninoff's most popular - and most melodic - works. Plus, two Cleveland Orchestra specialties, Haydn's "Miracle" Symphony and Dvorak's spirited Seventh Symphony. The Cleveland Orchestra Jiri Belohlavek, conductor Horacio Gutiérrez, piano HAYDN - Symphony No. 96 ("Miracle") RACHMANINOFF - Piano Concerto No. 2 DVORAK - Symphony No. 7 Hear excerpts from Rachmaninoff's Second Piano Concerto with a Quick Insight from WCLV-104.9 FM's Jacqueline Gerber.
Read program notes
The Cleveland Orchestra
11001 Euclid Avenue, Cleveland, Ohio 44106-1796
216-231-1111 or 800-686-1141 - Ticket Office 216-231-7300
- Administrative Offices http://www.clevelandorchestra.com/
未成年者自動車制限の強化(ミシガン州)のお知らせ
在デトロイト日本国総領事館
ミシガン州では、3月30日から未成年者対象のミシガン州累進運転免許制度(Michigan’s Graduated Driver License System)のうち2免許所持者の運転制限が強化されます。この機会にミシガン州累進運転免許制度について簡単に紹介いたします。詳しくは文末のミシガン州ウェブサイトから御確認ください。
1.LEVEL 1
(1)14歳9ヶ月以上対象でSegment1教習修了者
(2)親、法的看護者、適切な運転指導員等の同上指導を義務付けた、運転技術所得のための仮免許
2~今回の制限強化対象
(1)16歳以上で、2教習修了且つ1免許を6か月以上所有している者
(2)運転制限
- ア 直近家族(親兄弟)を除き21歳未満の同乗者は1人のみ。例外として午前5時から午後10時までの間は、学校又は学校主催行事の往復は同乗可能。
- イ 午後10時から午前5時の間は、職場への往復並びに親、法的看護者又は21歳以上の運転免許所有者が同上している場合の外は運転禁止。
3.LEVEL 3
(1)17歳以上で、LEVEL2免許を6ヶ月所有し、LEVEL1/LEVEL2通算12ヶ月無事故無違反者が申請可能
(2)累進運転免許制度にかかる運転制限なし
4.18歳以上
ミシガン州累進運転免許制度の対象外、段階を経ることなく最初から運転制限のない運転免許が申請・取得可能です。
- 詳しくはミシガン州政府ウェブサイトを御確認ください。
- ミシガン州 Office of Highway Safety Planning 作成の映像案内: http://www.firstn10.com/
- ミシガン州累進運転免許制度の親向けガイドブック: http://www.michigan.gov/documents/gdl_parent_16316_7.pdf
- ミシガン州で運転者が知っておくべきこと(What Every Driver Must Know): http://www.michigan.gov/sos/0,1607,7-127-1627_40645_40649-103522--,00.htm
米国で新しく生活される皆様へ
米国で新しく生活される皆様へ・・・日米の習慣の違いにご注意ください
1.小さな子供を車や家に残さない!
ミシガン州及びオハイオ州には小さな子供を家に残すことを直接禁止する法律はなく、身体や精神に危険が発生した場合には児童虐待又は育児放棄の容疑がかけられます。子供を一人で留守番させる目安は、どんな事態が発生しても自分自身の判断で身を守る、保護を求める等の適切な行動をとることが出来ることです。911番通報や警察官その他に対して英語で適切な対応が出来ることは最低条件です。
在留邦人が多く居住するある警察署幹部によると、「個人差があり、年齢の目安は決められないが、どんなにしっかりしていても小学生に留守番をさせる行為は適切とは認められない。」と説明しています。
ミシガン州では6歳未満の子供を監護者なく車に残す行為が禁止されています。しかし、たとえ6歳以上であっても客観的に見て危険性があると判断される場合には親が逮捕され子供が保護されることもあります。この際、警察官はほとんど言い訳を聞いてくれません。これは米国の警察官は、目の前の危険な状態を解消することが仕事であり、言い訳を聞き、是非を判断するのは裁判官の仕事と割り切っているからです。
大事なお子様の安全はご家族の手で守ることを良くお考えください。
2.ドメスティックバイオレンスと児童虐待
米国ではドメスティックバイオレンスは法律で厳しく禁止されています。配偶者や子供への暴力はもちろんですが、怒鳴る、身体の危険を感じさせ又は精神的に傷つくような言動をすることも犯罪とされています。
3.スクールバス乗降時には停車する
スクールバスが児童生徒の乗降のためにSTOPサインを出し、赤色停止灯を点滅させて停車している場合は、安全を確保するために対向車も含めて、バスから約6メートル(20ft)離れて停止しなければなりません。但し、道路が中央分離帯等で物理的に遮断されている場合には対向車線の走行車両は停止を免除されます。
4.緊急車両通過時には右側に寄って停車する
緊急車両が近づいてきた場合には全方向の車両が交差点を避けて停止しなければなりません。上記のスクールバスの場合と違い中央分離帯による除外規定はありません。
5.パトカーに停止を求められたときの注意
パトカーが後方で赤青灯を点滅させたら、速やかに道路脇へ停車することが求められています。日本とは違いサイレンやスピーカーによる停止合図はなく、気づかないで走行し続けると逃走したと判断され、逮捕される可能性があります。警察官は停止後に本部へ報告し、ナンバー等各種の照会をした後にパトカーを降りるので数分間は車内で待つことになります。この時に免許証や保険カードを出しておく行為は外部から見ると「何かを隠している」「武器を探している」との誤解をうける可能性があるので手はハンドルにおいておきましょう。また、警察官が遅いからといって自分から車を降りパトカーに向かっていく行為も「攻撃に来た」との誤解をうける可能性があります。
但し、警察官を装う犯罪者もいることから、夜間や人けがない道路では、明るい場所や人がいる場所まで走行して停止してください。
6.シートベルトの着用
米国ではシートベルトの着用義務が徹底されています。幼児にはチャイルドシート、4歳以上8歳未満にはブースターシートの着用義務があり、ミシガン州では歳未満・オハイオ州では15歳未満はどの座席でもシートベルトの着用義務があり、それ以上の年齢は前席の場合に着用義務があります。
7.公務員に対する犯罪
米国では公務員等の職務が厳格に守られています。公務員等に対する暴行等は論外ですが、「大声で文句を言う」「非協力的な態度で質問に応じない」等の行為は公務員等暴行罪又は公務員に対するいやがらせの罪に問われる可能性があります。
8.法律や規則をよく知る
これまで州法を中心に説明してきましたが、各自治体の条例による規制もあります。例えばミシガン州法では運転中の通話は禁止していないのに対し、ミシガン州デトロイト市では運転中の通話を禁止しています。ミシガン州トロイ市では運転中のテキスティングに関する全ての行為や安全運転の妨げとなるような行為を禁止しています。御自身が住んでいる場所はもちろん行動範囲の法律、条例、慣習をよく知って安全に生活してください。
9.飲酒運転について
日本の飲酒運転の基準値は呼気1リットル中0.15ミリグラムですが、ミシガン州及びオハイオ州共に0.08ミリグラムと厳格に規定されています。飲酒運転で検挙される場合は原則として逮捕され、朝まで留置されることが多いようです。
米国では自動車走行中に同乗者がアルコール類を飲むことは禁止されています。また、封の開いたアルコール類を乗用部分持ち込むことは禁止されていますから、飲みかけのウイスキーボトル等はトランクにしまう必要があります。
10.信号機のない交差点の通行方法
停止標識(STOP)のある道路とない道路では停止標識のない道路が優先です。停止標識のある側は必ず停止してください。場所によっては直線方向に停止標識があり、右左折側が優先となっている場所もありますから注意が必要です。
標識が全くない場合や、全ての道路に停止標識がある場合には先に停止した順に通過することになりますから周りの状況をよく見ておきましょう。
11.高速道路のサービス道路走行時の注意
高速道路の脇を併走するサービス道路では、ほとんどの合流場所では高速道路から流出する車両が優先し、サービス道路走行車両はたとえ直進であっても停止又は車線を譲る必要がありますから注意が必要です。
詳しくは在デトロイト日本国総領事館ホームページ:http://www.detroit.us.emb-japan.go.jp/index_i.htm
「安全の手引き」をご覧下さい。