気温の上昇でスキー場の雪を心配された方もおられたと思いますが、今日は参加者の日頃の行いが良かったおかげで太陽のない曇りがちではありましたが、雪質にとってはありがたい暖かい一日となりました。遠方からご参加いただいた方も含め合計26名プラス近隣にお住まいの日本人の方々とかなりの大所帯で楽しい時間を過ごすことができました。
昼食時には新しい交流を持つことができ、このイベントの本来の主旨が実行できたことに大変感謝・感動しています。皆様のご協力に心よりお礼申し上げます。
今日初めてスキーを履いたお子様方もさすがの若さであっという間に上達し、スキーを楽しいといってもらえたこと、企画者として大変うれしく思っています。
また次回、新しい参加者、再挑戦の方々にお会いできることを楽しみにしています。その日まで皆さま、よい行いを心がけて当日のお天気保証をよろしくお願いいたします。
2016第1回JANOスキーイベント写真集 こちら
2016年1月31日日曜日
2016年1月30日土曜日
【求人情報】Executive Assistant Quality Electrodynamics(QED)
JANO会員の方から求人情報掲載のご依頼がありましたので、以下お知らせします。ご興味のある方は、直接先方へご連絡ください。なお、JANOは情報掲載のみとなりますことご了承ください。
-------------------------------------
Quality Electrodynamics http://www.qualityelectrodynamics.com/
Position : Executive Assistant
Job Summary
Provide administrative, customer-focused support to the CEO and members of senior management.
Job Functions
Job Requirements
Education
Associate’s Degree in Business, Communications or related field; Bachelor’s Degree preferred.
Experience
Minimum 5 years of experience in office administration supporting senior level management.
Required Skills
In addition to your resume, please prepare and submit a memo announcing to management that there will be visitors from Japan that will be spending a week at the company.
Submit cover letter, resume and memo to: human.resources@qualedyn.com
-------------------------------------
Quality Electrodynamics http://www.qualityelectrodynamics.com/
Position : Executive Assistant
Job Summary
Provide administrative, customer-focused support to the CEO and members of senior management.
Job Functions
- Assist the CEO by managing his schedule, external correspondence and contacts. Serve as the first point of contact for CEO and act as intermediary between CEO and management team. Brief the CEO regarding company matters.
- Assist senior management with the preparation and revision of documents and correspondence and other administrative tasks, as required.
- Schedule and coordinate communications/meetings with departments/staff and external business contacts. Ensure readiness of conference rooms for meetings.
- Assist with planning and organizing of internal and external meetings and events.
- Prepare meeting presentations for management.
- Other routine administrative tasks, as required.
Job Requirements
Education
Associate’s Degree in Business, Communications or related field; Bachelor’s Degree preferred.
Experience
Minimum 5 years of experience in office administration supporting senior level management.
Required Skills
- Requires a high degree of professional integrity, ethics and confidentiality.
- Ability to independently prioritize tasks and appropriately assess the urgency of requests.
- High proficiency with office related computer programs including Microsoft Office and Outlook.
In addition to your resume, please prepare and submit a memo announcing to management that there will be visitors from Japan that will be spending a week at the company.
Submit cover letter, resume and memo to: human.resources@qualedyn.com
2016年1月27日水曜日
【日本語図書情報】クリーブランド図書館日本語新着図書のお知らせ(1/15/2016)
クリーブランド図書館(Cleveland Public Library)より日本語新着図書のお知らせがありました。
図書の貸し出し方法についてはこちらを参考にしてください。
また、引き続き購入図書のリクエストも受け付けて下さっています。読んでみたい本やDVDなどありましたら、Caroline Hanさんまでご連絡してみてください。
図書の貸し出し方法についてはこちらを参考にしてください。
32 Books
Available Japanese magazine titles:
1 . 週刊朝日 | |
2. 週刊女性自身 | |
3. 婦人公論 | |
4. オレンジページ | |
5. クロワッサン | |
6. サライ | |
7. 安心 | |
8. JJ (ジェイジェイ) | |
9. VERY(ヴェリィ) | |
10. 文藝春秋 |
また、引き続き購入図書のリクエストも受け付けて下さっています。読んでみたい本やDVDなどありましたら、Caroline Hanさんまでご連絡してみてください。
Caroline Han :forlit.asian@cpl.org
2016年1月18日月曜日
【各国レストラン情報】Seoul Hot Pot
クリーブランドにも韓国料理店はたくさんありますが、自分で焼いて食べるための備え付けのグリルがあるレストランはそう多くはありません。そのうちの一つ、こちらのSeoul Hot Potでは各自のテーブルにガスグリルがありお肉を注文して自分で焼く楽しみを経験できます。
しばらく休業していたこちらのお店ですが昨年再オープンして内装も少しきれいになりました。ただ雪の日や雨の日は床がかなり滑るのでお店に入ったら転ばないように注意が必要です。(転びかけました)
鉄板は4人席ですが、最大6人くらいは一緒に座れそうです。
こちらブルコギ2人前、約17ドル/1人前、他にカルビや角切り肉などもありました。($17~$30/1人前)

サニーレタスにまいてお味噌でいただきます。お肉にすでに味が付いているので辛いのがお好きな方は足してもいいですね。
忘れちゃいけないのがこちらの小皿たち、お店ごとに味が違って楽しみの一つです。
しばらく休業していたこちらのお店ですが昨年再オープンして内装も少しきれいになりました。ただ雪の日や雨の日は床がかなり滑るのでお店に入ったら転ばないように注意が必要です。(転びかけました)
鉄板は4人席ですが、最大6人くらいは一緒に座れそうです。
こちらブルコギ2人前、約17ドル/1人前、他にカルビや角切り肉などもありました。($17~$30/1人前)
サニーレタスにまいてお味噌でいただきます。お肉にすでに味が付いているので辛いのがお好きな方は足してもいいですね。
忘れちゃいけないのがこちらの小皿たち、お店ごとに味が違って楽しみの一つです。
Seoul Hot Pot
(216) 881-1221
日曜日定休日 急なお休みがあるので電話していくことをお勧めします。
2016年1月15日金曜日
【イベント情報】2016第1回JANOスキーイベント参加者募集 JANO Ski event
今年もスキーシーズンがやってきました。雪がなかなか降らずにヤキモキする日が続きましたが、やっとスキー場も平常営業開始となりホッとしました。2016年第1回目のスキーイベントは以下の日程で開催予定です。皆さま奮ってご参加ください。詳細はフライヤーをクリック。
締め切り日が早まりましたのでご注意ください。1月28日(木)→1月22日(金)
<団体レート>
大人リフト+レンタル 73ドル→58ドル リフト券のみ 43ドル→34ドル
子供リフト+レンタル 63ドル→45ドル リフト券のみ 38ドル→24ドル
4歳以下リフト券 $10(レンタル有料 $21)
申し込みは こちら(Sign up)から 1/22受付終了
ご質問等は、ウェブチーム クマンまで bear@janosakura.org
集合場所(チケット配布)はBrandywine!チケット受取後、Boston Millsへの移動も可。
Any one can join the event. We need to to have more than 15 participantes to get the group rate.
Jan 31, Sun 9:00am~
@Brandywine or Boston Mills
You need to pick up the tickets at Brandywine.
Adult Lift+Rental $73(Regular) →$58 Lift Only $43→ $34
Child Lift+Rental $63→$45 Lift Only $38→$24
Under 4 $10 (Rental $21)
締め切り日が早まりましたのでご注意ください。1月28日(木)→1月22日(金)
<団体レート>
大人リフト+レンタル 73ドル→58ドル リフト券のみ 43ドル→34ドル
子供リフト+レンタル 63ドル→45ドル リフト券のみ 38ドル→24ドル
4歳以下リフト券 $10(レンタル有料 $21)
申し込みは こちら(Sign up)から 1/22受付終了
ご質問等は、ウェブチーム クマンまで bear@janosakura.org
集合場所(チケット配布)はBrandywine!チケット受取後、Boston Millsへの移動も可。
Any one can join the event. We need to to have more than 15 participantes to get the group rate.
Jan 31, Sun 9:00am~
@Brandywine or Boston Mills
You need to pick up the tickets at Brandywine.
Adult Lift+Rental $73(Regular) →$58 Lift Only $43→ $34
Child Lift+Rental $63→$45 Lift Only $38→$24
Under 4 $10 (Rental $21)
2016年1月11日月曜日
【JANOより】第26回JANO新年会 開催報告
2016年1月10日(日)、今年はもう本格的な冬の寒さはないのかもしれないと気を抜いたことが良くなかったのか、今年一番のオハイオらしい冬が突然やってきた新年会当日でした。遠方から来られた方々におかれましては悪天候の中、長距離運転大変お疲れさまでした。天候には恵まれない日曜日でしたが、大人73名、子供3名、合計76名の方々にご出席いただき本年もJANO新年会盛況に開催することができました。
普段なかなか会う機会のない方々に久しぶりに再会したり、また新しくオハイオに来られた方々、初めて新年会に参加された方々との新しい交流も生まれ、JANOらしいアットホームな会になったのではないでしょうか。
毎年恒例ではありますが、JANO会長橋本より会員の皆様に2016年次総会報告書をご報告させていただきました。昨年に引き続き、Yellow Tailレストランを会場とし、今年は広い個室が利用できたので落ち着いた雰囲気での報告になったように思います。
その後、在デトロイト日本国総領事館 和田総領事からご挨拶と乾杯の音頭をいただき、和気藹々とした食事時間となりました。
食事はバイキング形式にてお寿司、中華など皆さまお好きなものを召しあがっていただき、子どもたちにはデザートのチョコレートファウンテンが人気だったようです。
ここ数年参加者皆様より自己紹介をお願いしていますが、予定時間をオーバーしたことを除いてはいつも通り、大変意義のある時間でした。持ち時間を過ぎてしまうのは毎年必ず決まったメンバーだったこともこれまた恒例行事の一つとなりつつあります。皆さまお疲れさまでした。
食事の後は、もちろん忘れてはいけない”JANO1ドルじゃんけん大会”が行われ、なんと今年の優勝者はJANO役員!!となりました。あくまでも公平なじゃんけんだったので特に裏工作が行われたという事実はありません!
そして今年も新年会一番の盛り上がりをみせるNisshin Travelさまからの日本往復航空券をめぐっての第2弾じゃんけん大会が行われました。毎年、Nisshin Travelさまからの ご厚意でこのじゃんけん大会が実施できることを大変ありがたく思っています。この場を借りてお礼申し上げます。
こうして今回も参加者が楽しめるJANO新年会を無事に開催することができ、準備してきた役員はじめ他役員一同大変うれしく 思います。
ノースイーストオハイオ周辺に居住する日本人・企業間の交流およびサポートを継続できるよう努力していく次第ですので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
また今年はJANOさくら植樹活動20周年という節目を迎えます、今後のJANOウェブサイト・Facebook等でのアップデート情報をお見逃しなく。
第26回JANO新年会 写真集
普段なかなか会う機会のない方々に久しぶりに再会したり、また新しくオハイオに来られた方々、初めて新年会に参加された方々との新しい交流も生まれ、JANOらしいアットホームな会になったのではないでしょうか。
毎年恒例ではありますが、JANO会長橋本より会員の皆様に2016年次総会報告書をご報告させていただきました。昨年に引き続き、Yellow Tailレストランを会場とし、今年は広い個室が利用できたので落ち着いた雰囲気での報告になったように思います。
その後、在デトロイト日本国総領事館 和田総領事からご挨拶と乾杯の音頭をいただき、和気藹々とした食事時間となりました。
ここ数年参加者皆様より自己紹介をお願いしていますが、予定時間をオーバーしたことを除いてはいつも通り、大変意義のある時間でした。持ち時間を過ぎてしまうのは毎年必ず決まったメンバーだったこともこれまた恒例行事の一つとなりつつあります。皆さまお疲れさまでした。
食事の後は、もちろん忘れてはいけない”JANO1ドルじゃんけん大会”が行われ、なんと今年の優勝者はJANO役員!!となりました。あくまでも公平なじゃんけんだったので特に裏工作が行われたという事実はありません!
そして今年も新年会一番の盛り上がりをみせるNisshin Travelさまからの日本往復航空券をめぐっての第2弾じゃんけん大会が行われました。毎年、Nisshin Travelさまからの ご厚意でこのじゃんけん大会が実施できることを大変ありがたく思っています。この場を借りてお礼申し上げます。
こうして今回も参加者が楽しめるJANO新年会を無事に開催することができ、準備してきた役員はじめ他役員一同大変うれしく 思います。
ノースイーストオハイオ周辺に居住する日本人・企業間の交流およびサポートを継続できるよう努力していく次第ですので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
また今年はJANOさくら植樹活動20周年という節目を迎えます、今後のJANOウェブサイト・Facebook等でのアップデート情報をお見逃しなく。
第26回JANO新年会 写真集
2015年12月22日火曜日
【こんなこと習えます】陶芸クラス 2回目
12月14日、月曜日。
前回のクラスから1週間が経ちました。マットさんが、スタジオ内にある電気釜で、私たちの作品を素焼きしてくださってました。
壁には、
焼きあがった時にどんな色に仕上がるか、釉薬をタイルに塗ったサンプルがありました。
容器に入った釉薬の色からは、焼き上がりの色が想像できない位色が違うので、タイルの色サンプルは、とても参考になりました。
釉薬で色付けができました。2回目のクラスはここまで。1時間半の工程。
翌日、マット先生が窯で焼いてくださいました。
(教室参加者:J・Fさん記)
後日、引き取りに伺い、こちら完成品の一部!
スタジオ: Ryu no Sakebi
www.ryunosakebi.com
www.etsy.com/shop/ryunosakebi
アーティスト/講師:Matt Richards(マットさん)
(440)382-1706(日本語テキスト可)
Studio Address: 13000 Athens Ave #C333
Lakewood OH 44107
ryunosakebi@mac.com
●指導料:$5/時間(1回3時間目安)+粘土代$1.50/ポンド
●基本2回教室参加要
●今回は3ポンドの粘土を使用。
2015年12月14日月曜日
【こんなこと習えます】陶芸クラス 1回目
12月7日月曜日、12月とは思えないほど暖かな日、レイクウッドにあるレイクエリービルディング内のスタジオで、陶芸教室に参加しました。
1910年代に建てられたというビルは、Templar社の自動車製造に使われていたそうです。歴史を感じる建物です。
講師は、マットさん。日本に10年以上住んでおられたそうで、日本語がとても流暢です。ありがたいことに、ずっと日本語で教えてくださいました。
参加したのは、陶芸経験は初めてに近い5人グループ。まずは、2パウンドの粘土を綿棒で平べったく伸ばしていきます。
伸ばした粘土は、しばらく乾燥させておきます。
乾燥させている間に、1パウンドの粘土で、ピンチポット(Pinch Pot)を2種類作りました。
粘土の塊を丸めて、親指でグイッと凹み(くぼみ)を作り、器の形にしていきます。
ピンチポットはしばらく乾燥させます。ここで平べったくして乾燥させておいた粘土の再登場。テンプレートを使って、形に切り取り、スタンプを押して模様を付たりして、小皿、箸置き、大皿等、各自作りたい物をつくりました。
作品の裏に名前やサインを描き込んで、乾燥棚へ。これで、今日の作業は終了です。3時間があっと言う間に経ちました。マットさんの丁寧なご指導で、とても楽しい体験をする事ができました。
*スタジオ内には、マットさんの作品が展示してあり、その場で購入もできます。
スタジオ: Ryu no Sakebi
www.ryunosakebi.com
www.etsy.com/shop/ryunosakebi
アーティスト/講師:Matt Richards(マットさん)
(440)382-1706(日本語テキスト可)
Studio Address: 13000 Athens Ave #C333
Lakewood OH 44107
ryunosakebi@mac.com
●指導料:$5/時間(1回3時間目安)+粘土代$1.50/ポンド
●基本2回教室参加要
●今回は3ポンドの粘土を使用。
(教室参加者:J・Fさん記)
*「陶芸クラス2回目」へ続く
2015年12月6日日曜日
【イベント情報・JANOより】2016年JANO新年会のお知らせ
2016年JANO新年会のご案内です。普段なかなか会う機会のない人たちとの再会、また新しい出会いの場でもあります!会員・非会員問いません、ぜひご参加ください。
なお、会場の都合上、先着申し込み100名様とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。(詳細は以下のファイル画像をクリック)
なお、会場の都合上、先着申し込み100名様とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。(詳細は以下のファイル画像をクリック)
JANO会員更新・入会申し込みおよび2016年新年会参加 申し込み用紙
注:新年会のみ参加申し込みの場合も上記の用紙をご利用ください。
2015年12月4日金曜日
【求人情報】特許技術者の求人
JANO会員の方から求人情報掲載のご依頼がありましたので、以下お知らせします。ご興味のある方は、直接先方へご連絡ください。なお、JANOは情報掲載のみとなりますことご了承ください
----------------------------------------
----------------------------------------
RANKIN, HILL & CLARK 特許法律事務所
特許技術者の求人
仕事内容: 米国特許庁に対し特許権取得手続きを行う特許弁護士のサポート( 意見書などのドラフト作成補助)。経験者は優遇いたします。 未経験者には指導いたします。
雇用形態:正社員。医療保険など福利厚生は、 面談にてご説明いたします。
応募方法:英語の履歴書を電子メールに添付してhrmgr@ rankinhill.comへお送りください。
勤務地:
North Olmsted Office
23755 Lorain Road, Suite 200
North Olmsted, Ohio 44070
登録:
投稿 (Atom)