日本語補習校から”日本遊びファンフェアー”のお知らせが届いています。以下のフライヤーをご確認ください。ご質問等は、直接日本語補習校へお問い合わせください。
画像をクリックするとファイルが開きます。
English Version
2018年11月20日火曜日
2018年11月9日金曜日
【オハイオ生活情報】冬季の運転について
紅葉が美しい時期ではありますが、そろそろ冬期運転の心構えを思い出す季節となりました。特に初積雪があると雪道運転を忘れかけたドライバーが多く事故が発生するというのもオハイオあるあるです。
またご自分でもウィンドシールド液の補充!今こそです。ボンネットを開ければすぐに場所がわかると思いますので、ぜひ皆様すぐにでも確認してみてください。
冬季運転心がけ
またご自分でもウィンドシールド液の補充!今こそです。ボンネットを開ければすぐに場所がわかると思いますので、ぜひ皆様すぐにでも確認してみてください。
冬季運転心がけ
- スピードを出さない。
- 車間距離をしっかりとる。
- カーブ、曲がり角では普段よりも低速で進入する。
- ガソリンは、タンク半分を切ったら早めの給油を心がける。
- 後車があっても焦らずマイペースで運転(常識の範囲内)。
- ウィンドウォッシャー液の残量を随時確認。
- 車両保険会社の電話番号(もしくはAAA)を調べて携帯する。(いざという時の連絡先)
- 車のメンテナンス(オイルチェンジ、定期点検)。
- 天候が悪化しそうな前には早めに用事を済ませ、悪天候の日は必要最低限以外出かけない
- 居住及び周辺地域の最寄警察のNon-emergency連絡先を携帯電話に登録しておく。けが人が出たり、緊急を要する際は911へ。
緊急時お役立ち品
- 雪用ブラシ(必須)
- 毛布 数枚 防寒および雪の深みにはまった時に活躍します。
- 携帯ショベル
- 懐中電灯
- スノーブーツ
- 防水手袋 帽子
- 非常食(クッキー、グラノーラバー、クラッカー、水など)
- 特に冬季は携帯電話と充電器
2018年11月7日水曜日
【その他】アンティークオルガン引き取り手を探しています
お引っ越しされる日本人の方がアンティークのオルガン家具(演奏はできません)を引き取ってくださる方を探しています。とても素敵な家具なのですが、重量があるので運搬時には複数名必要かと思います。どちらも上部が取り外しできます。運搬用にトラックも貸して頂けるとのことです。ご興味ある方は、bear@janosakura.org までご連絡ください。
場所はBath、無料です。
場所はBath、無料です。
1900年初頭製造
1800年代後半製造
登録:
投稿 (Atom)